トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ノア

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアキャンバープレート3度取り付け

    取付前の後ろからの写真です。 分からんねww ドラムカバーを外します。 汚ねぇ~(笑) 外し方は8mmボルトを2本用意して タップが切ってあるのでそこへねじ込む ※2本バランス良くねじ込んでね! しばらくすると『バコッ』って浮きます で、ハブリングの周りに4つ穴がありますが そこからナットを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年5月5日 18:47 ばすた~さん
  • キャンバーボルト取り付け

    物。 上の赤○のボルトを交換。 上のボルトを外し、下のボルトを少し緩め ブレーキローターを傾けて キャンバーボルトを取り付け。 画像のボルトナットは あえて逆に付けています。 比較。 取り付け前。 取り付け後。 6㍉ 内に入ったかな。 これでタイヤハウス内のヒットは マシに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年10月22日 07:58 紀州男児さん
  • 異音対応

    数カ月前から異音出ており 嫁からも何とかならない? 自分も気にはなってましたが 暇なんでやってみた。 久しぶりにロックシートを緩めようと 思ったら緩まない。 ハンマー使ってやったら何とか なりましたが、アルミがかなり傷み ました。メンテ不足を痛感。 ブリードを緩めてスプリングを フリー状態にしま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年5月4日 17:16 お茶っぺさん
  • リア 1G締め付け

    先輩方の整備手帳を見ていると 1G締め付けの言葉がちらほら。 同じ様にやってみました。 とりあえず、オートレベライザーのカバーを撤去。 アクスル根元のボルトを 緩めて締め直すだけです。 作業自体は、たいしたことありませんが、 潜るので、安全確保をしっかりとする 必要がありますね。 潜ったつ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年11月4日 14:45 お茶っぺさん
  • ダストブーツの補修。

    今回はこれ。汎用品を使って、フロントダンパーのダストブーツの補修をします。こないだブレーキパットの交換をしたときに、ビリビリになったダストブーツを発見してしまいました。 こんな感じです。両側とビリビリでした。ショップに交換したいといったら、工賃が高いし、車検も通るし、もったいないよ。古い車はみんな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月1日 15:19 ちろさん
  • コードチューブを静電気除電に使ってみました😁

    以前から静電気除電のマイナス帯電注入のアイテムとして電源コード等を束ねるコードチューブを狙っていたのですが、何人かのみん友さん達が先に使われていたので、私も試しに使ってみました。 帯電表上ではポリ塩化ビニールよりちょい低め。 ですが、円筒状の物に螺旋状に絡みつくのが特徴を活かして使うことに。 ただ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年8月27日 14:14 コッペパパさん
  • スタビライザーリンクブッシュ交換

    こんな具合で破れてます。 グリスは乳化してました。 中乾のパーツクリーナーを使い、 古いグリスを落とします。 このブッシュが合うらしい。 ワコーズのマルチグリス付けました。 このリングが、はめづらい。 グリスを薄く塗り滑らすようにすると 入りました。 やっとこ完了‼ 何とか装着!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月11日 17:06 半可通さん
  • 車高調 異音との闘い

    車高調を装着してから気になる異音に悩まされて…(T . T) 色々と対処したので、もし誰かの参考になれば(^ν^) 異音その1 左前:大きくストロークした時に『ギシギシ』鳴る 対処:スプリングシートをバネが遊ぶくらいまで下げて、バネの上下にシリコンスプレーを塗布。(上記画像) 結果:○効果 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月26日 07:53 デカビタZさん
  • お楽しみ企画るんるんNA6の純正ビルシュタイン解剖猫2(前編)

    じゃじゃ~ん手(チョキ) 今回は特別ゲストに来て頂きましたウッシッシ ビルさん(仮名)です。 さっそくお楽しみ企画のドナーになって頂いたレンチ 解剖大好きシンヤンは、今日も元気に解剖矢印左右組み立て…るんるん ロッド上部のアッパーマウントの台座を外しますグッド(上向き矢印) 今回は愛車のAZR60とは何の関係もないのであしからず…ボケーっとした顔 シェルケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月9日 23:42 シンヤンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)