- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ノア
- 整備手帳
- 足廻り
- タイヤ・ホイール関連
- ツライチ・リムイチ化
ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノア
-
ホイールマッチング前に!
私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...
難易度
2017年5月25日 16:42 Blissshopさん -
デジキャン純正ホイール用ワイトレ装着
デジキャン トヨタ純正ホイール用15mmワイトレ 某オクで中古品狙いましたが新品の90%↑まで競りあがってしまい、だったら新品買った方が良いな?となりました 大人気商品のようです 朝一からジャッキアップの準備 男なら余裕だろうとアストロのスチール製2t超低床32kgを購入してしばらく この ...
難易度
2024年11月24日 15:17 ココ。さん -
車検上がりからのワイトレ取り付け
うちのノア君(改名してノアシー)は、純正ホイールながらリアにJIC製の20mmのワイドトレッドスペーサーを取り付けてました。 しかしながら車検時は外しますと検査員に言われたので外された状態でカムバック。 純正状態。 引っ込んでますね〜😅 取り付け後。 ばっちりツライチに👌 ワイトレ取り付け時は ...
難易度
2024年11月16日 12:16 コッペパパさん -
大掛かりな夏タイヤ交換②
作業の続きになります。 サイドブレーキは解除し、ローターは回る状態にしておきました。 不要のナットを外したいハブボルトに取り付け、ハンマーで2〜3回叩き込むと簡単に取れました。 取り外したハブボルトと取り付けるハブボルトを取ってみました。 、、、肝心なナットを取り付けて叩くような写真はすっかり撮影 ...
難易度
2023年3月28日 21:02 ノア乗りゆうさん -
リヤキャンバーつけてワイド化してみました❗️
整備手帳になってませんが、リヤキャンバーつけてみました。 キャンバーは、プレートでは無く禁断のワッシャーキャンバーです。 ワッシャーは、M10の厚み2.3mmを入れました。 入れ方は、先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 恐らく、キャンバーは3°位ついてます。 ワッシャー投入前は ...
難易度
2022年9月17日 15:16 サンプラーさん -
ワイトレ取付してみました‥んでもって嫁ぐ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
とりあえず仮‥まだ片方しか綺麗に してないのでどうなるか試しに キックスの11mmのワイトレを 取付してみました^ ^ ハブリングを入れると ガタつきはなくなるので ものすごい精度です^ ^ よくネジが舐めると書いてあるので 専用アダプター使って 手で締まる所までやって、後は 十字レンチでゆっ ...
難易度
2022年7月1日 18:39 へいころんさん -
-
ワイドトレッドスペーサー取り付け
先日リアに15mm厚のワイトレを装着したのですが出面が納得できず20mm厚に交換しました。 リアに装着していた15mm厚のワイトレをフロントに装着しようと思います。 なので4輪ともジャッキで手動で上げるのが大変なのでインパクドリルで上げます。 先端金具を作りました。 30秒くらいで上がります。 ま ...
難易度
2022年4月6日 07:13 かうきさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
トヨタ RAV4 登録済未使用車 10型ナビ レーダークルーズ(山梨県)
409.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズカブリオレ 電動オープン/黒革/Bカメ/直6ツインターボ(新潟県)
109.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
