2005年12月に購入のXリミテッド2WD 走行22,000kmです。
GW直前、ブレーキを踏むと時おり異音が発生するようになりました。
雨が降ったあとにローターに錆が浮いて、それが削られるような音だったので最初は「ローターかパッドかな?」と思っていました。
ところが明らかに錆を削り落しただろうと思うほど走っても異音が消えません。しかも時々発生するから条件を絞りきれない…
どうしようもなくなったので、Dに持って行って検証してみたら、1回目の試走では異音は発生せず、2回目の試走で異音が確認されました。
今週になって修理に出したところ
「CVTオイルの不足による異音」と判明。
先月20,000kmを超えていたので、同じDでCVTオイルを交換したの ノ、それが仇になるとは…
みなさんもCVTオイル交換時には適量が交換されているのか、しっかり注意しましょう。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ノア
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
CVTオイル不足 - ノア
CVTオイル不足
青ノア [質問者]
2008/10/18 11:19
過去ログへの回答はできません。
-
H16年11月の納車した、AZR60に乗っています。
昨年車検をDにて受けました。
CVT自体の異常はなかったけれど、全てのオイルは1回目の車検時には交換と考えていたのですが・・・
CVTオイルも私にとっては、その一つと考えていました。
(過去に乗っていた全ての新車初回車検は、ATオイルも交換していたから)
しかし、Dの答えは「CVTオイルは他のATとは違うので交換不要です・・・」と断言したのです。私も、あまり突っ込まなかったのですが、言われたとおり交換しませんでした。
これが、永遠なのか、初回の車検だからなのかも聞いていませんが!
みなさんは、ATオイルと同様な交換時期で行っているのですか?教えて下さい。
また、オートバックスの高級そうなオイルではなく、純正でDで交換しているのですか?あとの保証を考えると、Dの方が無難だが・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
394.9万円(税込)
-
ダイハツ ストーリア 社外アルミホイール スパルコシート(埼玉県)
261.0万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
394.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
