トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

新型ノア誕生!でも、また馬鹿にされやすい? - ノア

 
イイね!  
低収入

新型ノア誕生!でも、また馬鹿にされやすい?

低収入 [質問者] 2007/09/27 20:01

ミニバンは馬鹿にされやすい傾向があります。
「低収入者がこぞって購入する車がミニバン」

特に独身者がミニバンを購入して乗っていたり
ミニバンの黒というのは馬鹿っぽいなど・・・

でも、負けずに新型ノアについて語り合いましょう♪

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1091260 2007/08/01 23:04

    三角窓と扉との間の仕切りが細くなり、視界が良くなった事は感心しました。
    フェンダーの見切りは、旧型も悪くない。むしろ、座面が30mm下がった分、見切りは悪くなる傾向にあります。

    乗降性を改善したと言う事ですが、ステップワゴンの真似をする事は意味が無い。むしろ、もっと座面を上げて欲しいところ。現行車でも、座面をいっぱいまで上げて、かつ、座布団を敷いて乗ってます。

    全般的には、よくまとまっているとは思いますが、改良すべきところは結構あると思います。

  • コメントID:1091259 2007/07/27 18:38

    ミニバンのバブル化(数cmの差で3ナンバー)はエスティマやアルファに乗れない僻みとも受け取れる。それだけにノア・ヴォクは取り回しの良い車だと思っていた。・・・が、エアロ付きの
    ノア・ヴォクは3ナンバー!、これはトヨタ販売チームのひとつの賭けだと思う。セダンのコロナが売れ筋なのも5ナンバーだからと思うのは、私だけであろうか?

    車重を増やさずに車体を大きくすれば、それだけ鉄板を薄くしなければならない。
    この前Newノアを試乗したが、装備のグレードUPに感心したが、前ドアーを閉めた時、「下部がバタつく(ぶれる)」のに失望した。

  • コメントID:1091258 2007/07/27 14:23

    トヨタだから売れる?そうかな~。そこそは売れるでしょうね。。。。
    でも、今度のノア、ボク見て正直ほっとしたライバルメーカー多いんじゃないの?きっと。

  • コメントID:1091257 2007/07/27 08:42

    数字はでるでしょうね。ものすごく。ノア、ヴォクは使い勝手とか外観とか走り以前にトヨタの5ナンバーミニバンってことで売れるんです。契約する人間の8割?いや9割以上がそれが購入動機でしょ。

  • コメントID:1091256 2007/07/27 08:01

    低所得者とか関係ないでしょう。持っている車で人間決まるものではない。今度のノア・ボク、他のミニバンのいいところ取りの盛り合わせだと思う。最新のステップワゴン、セレナ、D5などが出てきた時のような目新しさは感じられない。同じキープコンセプトでも、外見は変わらなかったエクストレイル、中身はオオッと思わせる所がある。今度のノアにはあるのかな?カタログには色々書いてるけど。。。
    きっと数字で結果がでるでしょう。

  • コメントID:1091255 2007/07/26 08:28

    ヴォクシーにもID変えて載せてるが、単に煽るのが目的だろ。

  • コメントID:1091254 2007/07/25 22:41

    馬鹿にされやすい傾向があるのは。
    「最近の小僧がこぞって購入する中古車一昔高級セダン」
    セルシオ ベンツ アリスト マジェとか外車だろ
    燃費悪いし 無駄にデカイ 大人は中古じゃ買わないね
    マフラー 大径ホイール履いて ラグジー気分って
    馬鹿だね 最近の小僧は 

    「ミニバンが低収入者がこぞって購入する車」
    なんてホザクのは、中古のミニバンすら買えない 


    ミニバン買うのは、災害時に寝れるテントみたいなもんさ
    セダンなんて足伸ばして寝れないだろ 

    ひとそれぞれだけどね
    新型試乗しました
    シフトを
    Sモードにするとなかなか速くて ロールも少なく良い感じでした
    エスティマ2.4加速時のエンジン音が高くて耳障りな感じがキるが、ノアは低いエンジン音で良い感じでした。
    でも長距離はエスティマ2.4の方が疲れないと思う
    町乗りはノアの方がらくな感じです。

  • コメントID:1091253 2007/07/10 22:47

    実際にさわってみて、今度のノアで良いな・・・と
    思ったのは、運転席から左右のフェンダー(ボンネットの
    盛り上がり)が視界に入るってところでしょうか?

    見切りがよくなって、セレナやステップよりも優れている
    唯一の美点じゃないかとおもいましたが、他にセレナや
    ステップに勝ってる点が見当たりませんでした。

    あ、3列目の撥ね上げ方法は雑誌とかでも言われてますから
    これはおいといて。

  • コメントID:1091252 2007/07/10 21:19

    床下収納はミニバンには無駄が多くて使いにくいです、跳ね上げはセレナだけでなく前からどの車種もやっている事、便利になる事は良い事ではないですか?
    使いにくいのが独自色ではないと思うが?
    それよりも。。。←が気になる・・・のつもりか?これも独自色か、句読点や記号の打てない奴はもっとダサいぞ!ちゅう事!←これも気になるが。

  • コメントID:1091251 2007/07/09 09:49

    >購入決めました。デザインはエアロの付いたSiはカッコよかったです。

    だから、エアロ無ではダサいちゅう事!。。。サードシートの撥ね上げもセレナのパクリ。床下収納にするとか独自色を出して欲しかった。

前へ123456次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)