トヨタ ノア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.55

トヨタ

ノア ハイブリッド

ノア ハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ノア ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • カードホルダーの取付(ノアHV)

    サンバイザー内側によくカード的な物を挟んでいるのですが、たまに落下する事があるので購入してみました♪ B0の他にA0(アイボリー)も存在するようです(説明書記載) 取付場所を決めます。 いい場所にランプがあって邪魔をするので、そのランプより手前か、奥かの選択を迫られる事になります(汗) 手前 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年12月6日 18:47 こがねむしさん
  • スライドドアステップ部のLED追加(ノアHV)

    何処かで見かけた弄りをマネさせていただきます♪ …やっぱりLEDは車変わっても入れちゃいますね(^-^; でも、あくまで便利仕様の為なんです。 スライドドアステップ部のLED追加してみました。カーテシは左右とも「紫」を拝借します。LED側は黒線に接続。 主電源となるラインはココから。 太い赤線か ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年9月17日 22:59 こがねむしさん
  • Remixウォークスルーボックス取付

    コンソールボックスを置くには、高さの都合上センタートレイが邪魔になるので外します。 トレイの継ぎ目部分前側(Gグレード車はおくだけ充電部分)を上に引っ張ると前側だけ外れます。 その後、ボルトを2本抜いて全体を持ち上げれば後ろ側も外れます。 赤丸部分が丸見えになるので、トレイの前の小さいフロアマット ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年10月24日 11:43 みぃこぱぱさん
  • リアドア内張剥がし

    まずパワースライドをOFFにした上で作業を始めます インナードアノブ横のプラスを外し ウインドウ横のカバーを外します 窓を開けておくと作業しやすいかと ロックピンの配置です 一本ドア側に残っちゃいました 下の方から手を入れてピンを少しづつ解除していきます 後ろ側が狭くてメチャクチャ外し辛いのである ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年8月4日 05:51 kazu1445さん
  • インナードアハンドル交換

    グレードがXなのでインナードアハンドルが黒のプラスチックなんですよね。 やっぱり安っぽいなーと感じていたので、80ヴォクシー煌純正のメッキタイプを入手して交換します。 ドアハンドル部分のプラスチックのカバーを外すとネジが見えるのでこれを外します。 パワーウィンドウのスイッチパネルを外します。 内張 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年9月4日 22:25 白夜行さん
  • ドア連動 LED埋込

    ドアにカーテシ付いてないんで…(^_^;) シルバーウィークの工作に… LED埋めてみようかと…(笑) プラスはこのコネクターの水色線から拝借 マイナスは蛇腹通して室内へ 蛇腹のボディ側も外すと配線通しがあれば結構楽に通せます。(すでにトゥイーターのギボシ付の配線も通してます) 室内に引き ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2015年9月23日 17:51 浜通りのオデッペさん
  • シートヒーター取り付けしました。

    超~久しぶりに車弄りをしました。 先日、秋葉原の秋月電子で、シートヒーターが700円だったので、遊び気分で購入。 寒い日に使ってみたら、すごく良かったのでちゃんとしたシートヒーターが欲しくなってしまい、やってみました。 ヒーターの元は、ヤフオクとちゃんとしたお店で購入。 ヤフオク分は、スイッチがほ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年12月12日 10:37 toshi meshiさん
  • LED工作第四弾(フットライト)

    この前のテープLEDの余りを使い全ドア連動フットライトを作成します。 ホワイト光の為キャリパー塗装の時使った青色のスプレーが残っていたので発光面をブルーでコーティングしました。 ルームランプから電源を取ります。 配線後の写真ですが、3本線があるうち常時電源コード(緑色のコード)にプラス配線、ドア連 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年1月31日 22:59 コーマコさん
  • スライドドア異音の原因と対策(3)

    事の発端は2018年1月のアーシングケーブル取り付けた後の高速走行で、何処かのパネル?からカタカタ音が鳴る事から始まりました。 「https://minkara.carview.co.jp/userid/180498/car/1597702/4587494/note.aspx」 8項目めでメモ程 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年7月18日 23:53 こがねむしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)