トヨタ パッソ

ユーザー評価: 3.64

トヨタ

パッソ

パッソの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - パッソ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 純正革巻きステアリングに小細工を…

    純正オプションの革巻きステアリング。 「6時方向のスポークがギラギラしすぎ」とクレームが入り、画像のとおり加工完了。 多少は落ち着いたでしょうか? 作業は、ソファーの補修用の合皮を、型を取って貼っただけ。 変更前。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 04:11 y's_factoryさん
  • 純正MOMOステアリング補修

    TRDsportsM標準装備のMOMOステアリング 使用しているとシルバーのスポーク部分が剥げてきます。 左側 右側 ボンネットを開けてバッテリーのマイナス端子を外し、しばらく放置してから作業しています。 ステアリング左右にあるトルクスを緩めてエアバッグ、中のナットを外してステアリング本体を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月10日 22:27 いっし-さん
  • ⚠️失敗作の紹介⚠️

    成功ばかりじゃなく失敗の話もしてみようと思います⚠️ ものが揃ったのでやってみました 基盤 物理加工 まずは基盤のODO&DISPの部分を絶縁の為 保護テープを貼り付けます。 その後、どの位置に新しく接点をつくればいいかわかるようにスイッチ押して確認し、 マーキングしておきます(見えにくいけど ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月8日 00:51 m700さん
  • ステアリング 高さ調整

    シートを交換してから、ステアリングの高さを1番低くしても何だかまだまだ高くて、自分に合うポジションが無かったのですが、パッソ乗りの方々を参考にしてやっとこさ加工しました。加工後は自分に合うポジションに下げる事が出来て大満足です(`ー´ゞ-☆ 作業に夢中で写真撮るの忘れましたm(__)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月25日 21:18 ハヤタ隊員さん
  • 世界皮革ステアリングカバー

    シートカバーと一緒にステアリングカバーも取り付けました。シート色に合わせてベージュのコンビにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月19日 15:46 リントパパさん
  • ステアリングを本革巻きに

    ハンドルカバーを付けていましたが、ステアリングを下げたことでメーター上部のウィンカー作動ランプが見辛くなった(見えなくてもいいんですがw)ので本革巻き仕様に加工しました。 針、糸、両面テープ(ステアリングスポーク部分で浮いた本革の固定用)が付属してました。 後はひたすら縫うだけ…(*´▽`*) 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月1日 00:20 ツユクサさん
  • ステアリングチルト機構下げ

    やっ!さんの整備手帳を参考にステアリングチルト機構下げをしました。 山に走りに行く途中にホームセンターに寄り、部材調達しつつ、待避所でやってましたw サムネだと分かりづらいですが、オレンジで丸く囲った純正ボルトを外して、M8x35mmを入れました。スペーサーにはM10ナットをかましてます。 写真を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月2日 20:44 ツユクサさん
  • ぱっちょたんのステアリングおめかし

    書くほどでもないんですが一応写真撮ってたので(*´艸`*) ぱっちょたんの純正ステアリングのおめかしです(≧ω≦) 真ん中のTOYOTAのエンブレムをぬりぬりです☆ミ 使ったのはこちら♪ まずシリコンリムーバーでエンブレムをキレイにして マスキングします 曲線やくぼみがあるので細かめに切ったマス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年10月1日 20:36 25(・ω・)さん
  • 純正MOMOステ スエード加工

    パッソIRVさんより譲っていただいた 純正MOMOステ(エアバック無し)です。 こいつをスエード加工しました。 使ったのは、ヤスリと真鍮製のワイヤーブラシ。 ひたすらヤスリで表面のツルツルの皮の部分を削っていくと緑っぽい素地が見えてきます。 全体をムラが無いように削ったら完成。 縫い目のところは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年1月3日 00:42 Mako-Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)