トヨタ ピクシスエポック

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ピクシスエポックA300系

ピクシスエポックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ピクシスエポック [ A300系 ]

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • MOMOステ取付⑪(クルコン編3)

    始めにバッテリーのマイナス端子を外してからエアバッグを外します。 オリジナルスパイラルケーブルステアリング側カプラ写真です。 私は、右側の4ピンカプラにクルコン用ハーネスをつなぎました。 オリジナルスパイラルケーブルの車両側カプラの写真です。 スパイラルケーブルのピンの位置関係をテスターで確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月3日 05:12 プロジェクトPさん
  • MOMOステ取付⑩(クルコン編2)

    百均で買ったゴムを適当な大きさに切って ボンドでプラスチックカバーの裏から貼り付けます。 こんな感じ。 ボンドが乾いたら、カバーをステアリングに取り付けて、 さらにビス2本でクルコンスイッチを取り付けます。 よこから見るとこんな感じです。 このあと、車両での作業に続きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 04:05 プロジェクトPさん
  • MOMOステ取付⑨(クルコン編1)

    今回入手した材料です。 Pivot オートクルーズ機能付き スロットルコントローラー 3DA-T 専用ハーネス TH-2A 専用ハーネス BR-1 は3点セットで楽天市場から購入 トヨタ純正品番 84632-34011 クルコンスイッチ 84633-0E050 クルコンハーネス はヤフオクで入手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 03:56 プロジェクトPさん
  • MOMOステ取付⑧(動作確認編)

    トヨタ純正ナビのダイアグモード画面で、「パネル・ステアリングSW検査」を選択します。 画面の呼び出し方法は、ネットで検索すれば簡単に見つかります。 ステアリングSWの ボリュームマイナス OK! ステアリングSWの ボリュームプラス OK! ステアリングSWの SEEKマイナス OK! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 20:07 プロジェクトPさん
  • MOMOステ取付⑦(車両取付編2)

    オリジナルスパイラルケーブルに自作ハーネス2を差し込みます。 自作ハーネス2は、赤の点線をとおしてナビのところまで引っ張ります。 自作ハーネス2にナビ変換ケーブルをつなぎ、さらにナビにつなぎます。 後ろからみるとこんな感じです。 自作ハーネス2のイルミの配線はナビ裏のイルミ配線につなぎます。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 19:45 プロジェクトPさん
  • MOMOステ取付⑥(車両取付編1)

    車両に取り付ける前に、最初の計画どおり繋がっているかチェックです。 エンジンをかけた状態でハンドルを切り、赤丸のネジ3か所を外してハンドルのコラムカバーを外します。 外したら、ハンドルをまっすぐに戻してエンジンを切ります。 エアバッグを外すため、バッテリーのマイナス端子を外し、しばらく放置します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 18:51 プロジェクトPさん
  • MOMOステ取付⑤(自作ハーネス2編)

    前回作成したオリジナルスパイラルケーブルです。今回は、⑤スパイラルケーブル12極オスカプラーにつなげる自作ハーネス2を作成します。 まずは、⑤スパイラルケーブル12極オスカプラーのピン配列の確認です。 こちらは、計画準備編の自作ハーネス2⑥住友電装025型NH12極メスカプラーのピン配列です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月14日 05:33 プロジェクトPさん
  • MOMOステ取付④(自作ハーネス1編)

    今回はMOMOステアリングコネクタと前回作成したオリジナルスパイラルケーブルの間に挿入する自作ハーネス1を作成します。 まずは、MOMOステアリングの配線確認から。 計画・準備編の ①ステアリング側12極メスカプラーです こちらは、計画・準備編の ②住友電装025型NH非防水12極オスカプラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 00:51 プロジェクトPさん
  • MOMOステ取付③(スパイラルケーブル編)

    こちらは、スパイラルケーブルと舵角センサを外した状態になります。 スペイドのスパイラルケーブルに ピクシスのエアバッグコネクタと舵角センサをとり付けて合体させます。 ツメの部分がパチンとはまるので、簡単に合体できます。 オリジナルスパイラルケーブルの完成です。 あとで、これを車両に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月26日 23:04 プロジェクトPさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)