トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 整備ではない其の二

    今日も仕事帰りに寄り道(●⁰౪⁰●)ニヤリ https://minkara.carview.co.jp/userid/2145354/history/君とランデブー(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆) ブログだとなんでURLリンク出来んのやろ•́ε•̀٥ 海津大崎、桜と琵琶湖 オススメです•̀.̫•́✧ 天気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月6日 16:37 AREA-459さん
  • 整備ではない

    仕事帰りに寄り道(●⁰౪⁰●)ニヤリ 海津大崎へ、あいにくの雨( ꆤωꆤ )y─┛ 整備手帳しか動画の貼り方わからん^^; 動画 https://m.youtube.com/watch?v=DrDP23bcJIc

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月5日 10:08 AREA-459さん
  • トルクスネジの塗装

    何故か個人的に気になるドアロック部の固定ネジを塗装します。 色は今回は車体が黄系なので同じ黄系です。 スーパーブライトイエロー(576 )は無かったので、 何となく近い色で選定。 塗装しやすいようにトルクスネジを緩めておきます。 手塗りで色が均一になるまで重ね塗りしていきます。 適当な頃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月1日 01:44 くり.さん
  • キーレス電池交換(^^)。

    ※記録の為。 満月腐食等無し。 満月電池型番→CR2016。 満月電圧→3V。 満月メーカー→パナソニック製。 満月使用推進期限→2019年3月。 満月スマートキーの電池交換はしていません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月15日 19:42 たぁーたぁさん
  • ナンバーフレーム 自作w

    仕事場のレーザーでステンレスの素材でぬきました! あとはサンドブラストをかけて、缶スプレーの艶消しブラックで塗装★ あとはステッカーを貼っただけですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月19日 22:50 すぽるさん
  • ポルテの弄り箇所

    フロントメッキグリル、メッキライン、HID純正交換6000k、ステッカー、ウィポジ、ポジション12連LED、ホーン交換、デイライト、フロントスポイラー、ミラーメッキ、ミラーウィンカー、ナンバーフレーム! あとはなしによかなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月5日 12:41 YUTA(32スイスポ乗り)さん
  • 赤ラインテープ貼り貼り〜〜〜〜

    テープが余ってたので貼り貼りしちゃった(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月5日 14:41 くりーぷさん
  • ボロボロのキーレスを交換!

    この年代のキーレスリモコンって,ボタンの表面が破れるんですよね。 こちら側は鍵先と一体ですので,鍵ごと交換するしかありません。 純正キーは高価なので,社外キーを購入しましょう。 格安のため?キーナンバーのプレートもありません。 なのでドアキーのシリンダーを直接確認します。 まず運転席ドアの断面から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月6日 16:58 中古車大王さん
  • 雨漏れ修理

    ハイマウントより雨漏れを発見。 ディーラーにて修理をしました。 確認と修理で、1週間ほど入院… 自分のは、比較的すぐに現象が確認できたので、ディーラーにも納得していただきました。 メーカーに確認して、何件か同じ不具合の報告があるそうです。 新品に交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月6日 00:22 たむらやさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)