デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ポルテ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)
防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!
難易度
2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん -
快適化(音質向上⑤)
以前、 フロントに取り付けたスピーカーを リアに移動 フロントスピーカーは TS-F1040SⅡに交換しました。 交換時の写真がなく、 投稿もなしですみません。 ついでに自己流デッドニングをしました スピーカーを取り付ける板金ですが、 スピーカーの周りに隙間があったので、 100均のスポンジで ...
難易度
2022年10月23日 22:19 ポルにゃさん -
ダッシュボード 素人 それっぽい デッドニング 自作バッフル その2
画像下 M5のツバなし鬼目ナットがあったので再利用。 スピーカーをはめて位置決め。 画像上 気になる部分を木工パテで埋めてヤスリかけ。 #600〜#1000 試しにハメてみました。 当たる部分など微調整します。 同じ物を作ったつもりだったけど微妙に違う。 更にダッシュボードも左右でちょっと違か ...
難易度
2020年9月4日 19:56 yasudaiさん -
ダッシュボード 素人 それっぽい デッドニング 自作バッフル
まずは蓋から。 余ったエーモンの制振材をたくさん貼りました。 多分後からやることになるので、スピーカーのフレームにあたる部分をカッターでサクッとカット。 職場の人が買った吸音材のロール ちょっと拝借。。 邪魔にならないように貼ったつもりが、装着するとやっぱり浮く。 画像にはありませんが、指でホジ ...
難易度
2020年8月26日 16:48 yasudaiさん -
ボンネットのデッドニング
ボンネット裏が何もついていないので 取り敢えずでデッドニングしてみました! 適当に現物合わせでマジックで線引いて ハサミで切るだけです^^b 一応ウォッシャー液のホースは避けました 縁をアルミテープでとめて完成です! さてさて効果の程はというと・・・ 車内は全然変わりませんでしたToT ...
難易度
2018年11月21日 18:56 コタローパパさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ポルテ 純正ナビ Bカメラ スマートキー(奈良県)
49.9万円(税込)
-
日産 シーマ 黒本革シート ナビ バックカメラ HIDライト(埼玉県)
84.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン モデリスタエアロ BIG-X11型ナビ 全周囲(北海道)
547.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
