トヨタ ポルテ

ユーザー評価: 3.89

トヨタ

ポルテ

ポルテの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ポルテ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーアーム交換

    【交換前】 ワイパーアームが錆びていたので交換することに。 【交換後】 中古部品を調達し交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月9日 18:56 じゃん・あちちさん
  • リアワイパーのラッピング

    αのピラーラッピングで半端部分が出たので、リアワイパーのラッピングに挑戦してみました。 まずは分解してきれいに洗浄! 脱脂したら貼っていきます。 ブレードとアーム本体はそこそこの出来でしたが、キャップ部分はかなりの難易度。 1枚貼りだと剥がれてきたので分割にしましたが、微妙な出来に・・・ 塗装の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 09:52 リリ太さん
  • リアワイパーレス

    車両購入時にハッチパネルにオプションバックモニターが付いていた為取外して貰ったついでにリアワイパーも取外してスムージングしてもらいました!トヨタマークもしてもらえば良かったかな…www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月19日 14:37 ヒナパパ@501さん
  • ワイパー倒立化

    あさってポルテ乗りのみん友さんがプチしていただけるのでネタを一つと思いワイパー立てます! ワイパー外すので、元の位置がわかるように目印でマスキングテープ でワイパー外して、 で、ワイパーのカウル外して、 ワイパーのモーターのナットを緩めます、 これでワイパーのリンクがフリーになります でワイパーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月9日 10:47 ジロウタロウさん
  • リアワイパー取り外しちゃう

    肉球つける! これを こうして こうなって にきゅきゅーーーー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月27日 14:13 どろし~さん
  • リアキャップ取り付け

    これが商品だー 中身はこんな感じ フタを外すとネジが出てきた ネジをゆるめてワイパーを外した そしてキャップを取り付けなのです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 20:25 なゆぽんさん
  • リヤワイパー撤去

    白なな家ではリヤワイパーの使用頻度が極端に少ないので撤去します。 まずはカバーをめくって。。。 10mmでナットを外し。。。 ワイパーアームを撤去。 画像のゴムも外します。 内側です。 黄色い丸印のクリップを内装剥がしで外すと。。。 モーターです。 コネクターを外して10mmのボルト3本も外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 14:03 白ななさん
  • ホイップクリームの蓋

    リアワイパー外した穴にぴったりフィット ボディー同色に塗装して完成 まあまあの出来です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 17:44 ぷよぴよさん
  • リアワイパー倒立化…

    毎度定番の倒立化(笑) 写真は、諸般の事情でほとんど撮ってません(*´Д`) とまぁ、手順をば… ① リアハッチの内張りをクリップ外しで外していきますと… モーターユニットが見えてきます。 もちろん、内張りを外す前には、リアワイパーを外しておきましょう(笑) 手順② サクサクとモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月8日 14:26 tom8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)