トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • プリウス 自宅でパッド交換

    5年、走行距離4万5千キロでフロントブレーキパッドが残り2mmになりました。 普通、プリウスは10万キロでも5mmぐらいは残っていますが…僕のプリウスは恐らくワースト1でしょう!笑 パッド交換に工賃を払うのが馬鹿らしいのでパッドを取り寄せて交換する事に 部品番号 フロントパッド 04465-47 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 1
    2015年3月3日 19:12 ガリガリガリクソンさん
  • プリウス ブレーキパッド(後)交換

    前回に続いてリヤのパッドを交換します。 キャリパーを止めている2本のネジを外します。 そしたらピストンを引っ込めるわけですが、プリウスのリヤブレーキは、フロントと違ってCクランプは使いません。使っても、押し込めません。 このタイプはピストンを時計回りに回します。そんなに硬くないので、ペンチを正面か ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年8月5日 01:33 きょー@RC2さん
  • ブレーキパッド交換&スタッドレス装着。

    ❶ 新車購入から走行距離19万キロ走ってたので、まだブレーキパット4mmあったのですが安全の為に交換しました。 あまり写真撮ってないので諸先輩方の整備手帳を参考にしてくださいね。 ★まず注意しないといけないことは ・バッテリーのマイナス端子を外して作業をするか ・作業中はドアを絶対にあけな ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2017年1月19日 15:45 あっちゃん@RRさん
  • DIXCEL EXTRA Cruise ブレーキパッド交換してみました。

    ■パッド交換工程 (リア・パッド編) フロントの交換は結構UPされていますので、敢えてリアの交換工程をUPします。 ローター交換とだぶる点は割愛しています。 1. バッテリーマイナス端子取り外す (プリウスは鉄則!!で作業中うっかりドア開けてしまうとブレーキピストンが顔を出し PCを介さないと戻 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年1月27日 12:09 TinkerBell'sさん
  • ブレーキパッド交換(記録用)

    ホイールを外し キャリパーの2カ所を緩めます 14&17 スパナ 二か所のうち下側のボルトは外し 上は付けたままにして キャリパーを開ける感じにして パッドを取り外し 鳴き止めの為 耐熱グリスを塗って パットと鳴き止めの金具の間にね(^o^) 矢印の部分にも少し耐熱グリス (今回スライドピンの動 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年9月21日 14:50 kch (和魂洋才)さん
  • ブレーパッドとブレーキローター交換

    プリウスのブレーキ関係を整備するには整備モードにしてから行う事が重要です。他にも認証モード、ブレーキ制御禁止モードがあります。詳し内容はネットにてお調べ下さい。 今回交換するのはこのDIXCELのパッドとローターです。 ブレーキキャリパーとキャリパーブラケットを外すとローターが外せる様になります ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年9月4日 15:09 マイキー@札幌さん
  • プリウス ブレーキパッド(前)交換

    SFIDA AP-5000 (フロント:831F リヤ:981R) ヤフオクで、フロント・リヤセットで¥6,000-。 お安く手に入れました。 ちょっとカッコイイ。 フロントは、タイヤとってキャリパーの下側のネジを一本はずします。 Cクランプでピストンを引っ込めます。 古いパッドを外します。 新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月5日 01:02 きょー@RC2さん
  • ECOカーでもブレーキは大事...ここも交換しちゃいます

    叔父さんのモディーは止まりません。 何に乗っても....いっぱいモディをされます。 今回のプリウスもやっぱり...!(^^)! 更にブレーキローターとブレーキパッドも交換して行きます。 フロントのブレーキローターは、ディクセルのSDタイプを フロントのブレーキパッドはENDLESS NS ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月1日 19:12 ガレージエルフさん
  • 20プリウスのフロントブレーキパットを交換

    15万キロも走っていて交換してなかったはず・・・w さすがに交換時期と思い、今回の車検をきっかけに交換しました ちなみに以下の作業をしましたが、あくまでも作業写風景であり手順ではありません この通り作業を行って正常に終了するとは限らないため、参考程度にご覧ください ブレーキパッド交換直後はピ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月4日 12:26 鍋丼さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)