トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.11

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん
  • ロアアームボールジョイント2回目交換

    19ミリのナットとボルト。 前回の交換から20万キロ使用しました。ハンドルをいっぱいまで回すとガン!と音がなるようになったので劣化してますね。 取り付け前の下から 取り付け前の上側 古い方はサビと下側のナット固着があり大変でした。 取り付け後。走行中の衝撃を吸収してくれてます。音もなくなり回復しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月14日 15:47 おはすさん
  • スタビライザーリンク交換

    先日、オイル交換した時に発見したスタビリンクのグリス漏れ。 今日は交換作業です。写真はすでに外したあとの物。 先日見た時はこんなに酷くなかったと思うんですけど、あっという間にグズグズになってましたね💦 純正のアルミ製ではなく社外品鉄製で対応です。こちらの部品は仕事でもお客様の車に使用しているメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月4日 14:19 カッタさん
  • フロント車高調取り付け

    春なのでバネの収穫の時期です。 アクアにつけてたやつ 去年の仕様のやつ さて、アッパーマウントをピロにします。 買ったのはラルグスの50プリウス用(M14)です。 高さ比較 見にくいけどRSR純正は奥まっているので更に車高が上がる方向になります。 あ。 ネジは14だけど、ここのシャフトは15mm… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 14:20 S A I T Oさん
  • リア 車高調取り付け

    Twitter(自称X)で見たんですがGRヤリスには燃料タンクカバーないけど現行プリウスにはついてる!ってやつ。 PHEVは全面にカバーついてます。厳密には燃タンじゃなくてバッテリーだけど。 去年に引き続き車高調はRSRです。 24kは流石にハイレート過ぎた…。ので8kのバネにチェンジ。 減衰は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月25日 15:28 S A I T Oさん
  • リアサスペンション スプリングコイル交換 素人DIYチャレンジ

    邪道ジャッキアップをして、タイヤを外します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2147885/car/3585914/7862859/note.aspx スプリングコイルだけ交換するのでロアアームのボルトだけで外せます。 必ずロアアームをジャッキで軽く持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 21:58 limitbreakさん
  • フロントサスペンション スプリングコイル交換③ 素人DIYチャレンジ

    サスペンション戻しは基本的に逆手順で問題なし。カンコツ部分だけ詳細メモします。戻し工程て難所は2箇所ありはじめの1箇所目はここ。重量があるサスペンションを下から支えながらナットを一つはめて、脱落防止しなくてはなりません。タイヤハウスの中から穴を覗き込んで両手で合わせ、ハマったら片手でホールドしつつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月24日 01:23 limitbreakさん
  • フロントサスペンション スプリングコイル交換② 素人DIYチャレンジ

    フロントサスペンションを外します。※別整備手帳参照 https://minkara.carview.co.jp/userid/2147885/car/3585914/8199791/note.aspx アッパーマウント側のキャップを手で外します。 スプリングコンプレッサーをセットして電動インパクト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月23日 21:51 limitbreakさん
  • フロントサスペンション スプリングコイル交換① 素人DIYチャレンジ

    まさか自分でスプリングコイルを交換する日が来るとは。車いじりが趣味の人に聞くと皆さん自分でやると言ってるので私も初チャレンジしてみました。4輪で休み休み7時間掛かりましたが達成感は別格。同志の参考になれば。 まずカウルトップを外します。別の整備手帳参照ください。 https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月23日 19:07 limitbreakさん
  • カウルトップ取り外し 完全DIYマニュアル動画あり

    左右のワイパー位置をマスキングテープか養生テープで記録しておきます。 左右のワイパー根本のキャップを外します。 14mmのナットを緩めます。エクステンションバーがないとストロークが取れないのでつけます。 エンジンフードを開けて、この部分のカウルトップを外していきます。 その前に横のサイドモールを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月21日 02:52 limitbreakさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)