トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 自作ecoGliderバイザー

    朝の通勤途中に以前、取り付けていた バイザーが無い事に気が付き お昼休みに加工。 通勤時にイメージを浮かべ ザックリと実測。 友達のだとキッチリ実測 データ作りレーザー加工ですが 自分の物はいつもテケトーです。 なのでテケトーに廃材を探し アルミのt=1.5をチョイス ケガキ線を入れてカット 作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年8月30日 01:10 skinpageさん
  • TOM'S ドリンクホルダー異音防止加工

    デザインと品質重視で装着したTOM'Sドリンクホルダーでしたが、硬質アルミリングで内張がないため差し込んだアッシュトレイとぶつかってカタカタ異音が発生します。 そこでリング部分に自作で内張をしてみました。使ったのはインテリアの差し色に使って余っていたSEIWAレッドラインモール。 仮当てして長さを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月23日 15:56 G-Fighterさん
  • 100均超テケトー自作サンシェード

    毎日暑いのでサンシェードを買おうと思ったけど、買い物に行くのも暑い。ポチるとお盆中のため、1週間位かかりそうな気もする。 そこで、自宅にあった100均のレジャーマット(銀)と工作用木材(2本で100円)で自作することとした。 銀マットの両端(40mmほど余した)に木材を両面テープで貼り付ける。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月15日 17:30 チョコくっきーさん
  • プレートアジャスター…大失態・笑

    ナンバープレートアジャスターたるものを買いました。 プレートに角度を付け、年甲斐も無くちょっと流線型?にしようと試みました。 こんな感じでステーでやるものとは違いサイドからの見た目の隙間を無くし、見栄え的にはいい感じになるかなぁ~とワクワクでした。 プラ製で如何にも安っぽかったので、お得意のカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年5月24日 11:22 プリプリプリウスさん
  • X'masにお嫁に来た、真っ白な君へ、凛鈴と名付けた愛と気持ち★

    凛鈴『RIN RIN』(*^^*) X'masに納車し、私に微笑みかけてくれた日を、私は忘れない★ 納車の日に、あなたの廃車の日のことを考え、 ディーラーで密かに涙を拭ったことも、忘れない★ あなたが、いつか走れなくなる日は、私はもう年よりかもしれないし、 この世にいるかもわからない★ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月26日 17:09 プリウスの神様★凛鈴! B7 ...さん
  • シートアンダートレイ加工取付

    100均のA4サイズの引出を、フロントシートの下に突っ込んで暫く使ってみましたが、物の出し入れの際に奥に押し込んでしまったりするので、チョッと手を加えました。 引出の奥側の底にホビールーターで孔を開け、横方向に5mm程度広げます。 ドリル錐はφ2mmです。 開けた孔に、配線止め金具の爪を逆方向に折 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月10日 00:29 tomameさん
  • 靴にひと手間?笑

    整備手帳でもなんでもありませんが…´д` ; デザインに一目惚れして購入したnegroniのドライビングシューズですが… ブーツタイプなので脱ぎ履きしにくい´д` ; 日本の文化では靴の脱ぎ履きをするシーンが多いので…笑 私はいちいち紐を解いたりするのが面倒な人間でして… なのでっ!!! 何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月4日 23:53 ヒロ∞ポンさん
  • 次なる弄り 取り付け編

    弄ったブツはこちらのキャリパーカバー ボルト等も取り付けしました。 カバーなしフロント カバー装着後のフロント わかるかな? カバーなしリア カバー装着後のリア わかるかな? フロント アップ リア アップ 全体はこんなんです。 協力してくれたテラフォーススタッフ裕太君ありがとう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月26日 00:06 NAO3(ナオさん)さん
  • ブログでの次なる弄り 完成です。パート1

    改めまして使った材料はこちらの廃トースター内の鉄板です。 これを ハサミでチョキチョキと切って4等分にしました。 切った鉄板は、キャリパーカバーに合わせてドッキングしました。 長年パンを焼いたんで 名残が焦げ焦げとなってる。 見えないんで良しとしましょう。 凸凹なってる所は割り箸なんかで作って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 23:51 NAO3(ナオさん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)