トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • アルミテープ オカルトチューン

    トヨタが推奨?しているオカルトチューン 静電気除去やら電磁波除去やら? アルミテープで何が良くなるの? と思いつつテストのつもりで貼ってみます。 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ  no.8303 10mm×20m 糊にも導電性が有るタイプらしいです。 会社注文して貰いアスクルで1041 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月8日 20:14 デリオ@白プリさん
  • Ploom TECH+ 車載格納スペース

    2019.04.19金曜日 4月1日から始めた低温加熱式たばこPloom TECH+。運転中の格納スペースは、センターコンソールのカップホルダーの、R2D2脇の隙間と決めてますが、走行中の振動でガタつくのが玉に瑕。 【R2D2】https://minkara.carview.co.jp/useri ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月19日 23:43 G-Fighterさん
  • 引っ掻きキズ防止のために

    また余ったカーボン調シートの有効活用を考えていました。 四角く4枚切り出して角を丸く落としておきます。 ドアハンドル部分の爪の引っ掻きキズ防止で貼ってみました。 何だか中途半端な目立ち加減なような・・・ キズ防止にはなりそうです。 白いカーボンシートならよかったですけどね。 グレー系のシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 11:01 ロシブーさん
  • プラチナ取ったぞ~!プリウス君

    ゲットしました。 オートバックスからの請求? と……思ったが…プラチナ? プラチナ会員です。 沢山買いました。 これからも頑張ります!オートバックスさん ありがとう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 19:12 別府温泉さん
  • アルミテープを貼ってみました

    カローラフィールダー、アクアにも貼っていたアルミテープをプリウスにも試してみました。 定番のステアリングコラム下に貼ってみました。 アクアの時はあまり効果を感じませんでしたが、プリウスの場合はどうでしょうかね? 次にリアスポに貼りました。 アクアもここに貼っていました。 もう1ヶ所はドアミラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月10日 15:07 ロシブーさん
  • サイドシル キズ防止

    ダイソー 「Decoration Sheet カーボン柄インテリアシート 40X20cm」 を2枚使用します。 前席用は 40X6.5cmにカットしたシートを準備します。 4隅は、Rカット形状とし剥がれ防止とします。 後席用は 30X6cmにカットしたシートを準備します。 4隅は、Rカット形状とし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月17日 21:28 Zangooseさん
  • センターコンソール内仕切り板

    ダイソーの「切って使える仕切り板④」を使用します。 センターコンソールのサイズに合わせて切って組み立てます。 センターコンソール内に入れます。 私の場合は、写真の様な6分割としました。 コンソール内収納で仕切り板があると便利です。 「切って使える仕切り板④」であれば純正トレイとも上下方向で干渉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 23:23 Zangooseさん
  • USB充電器移植_その2

    こちらの作成風景 ケース スイッチ ターゲット 当たる部分を削って… こちらも削って… まとめて 詰め込み、ねじをしめる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 19:50 すきまテープさん
  • USB充電器移植_その1

    壊れた充電ACアダプタをもらったので、何とかケースに入れて使えるようにしました。 まだUSBの穴をパテで埋めていません。 ON時 電圧確認 移植先 スイッチもあるので、便利になりそう。 改造元 踏んづけて壊したと思われる。 ダイソーのこれと同じ中身かと。 中身はこれと同等 別写真。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 19:44 すきまテープさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)