トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントエンブレムベース模様替え

    フォグランプユニット交換時にバンパーを外したので、ついで作業。 エンブレムベースのシナジーブルーって・・・(ーー;) 替えたい で、ミッチャクロン ブラックで潰して キャンディ下塗りシルバー ラップを皺付けしてそっと置き、手で軽く抑え、 ラップを剥がしてパターンが物足りない部分は、ラップを軽く ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年10月26日 00:28 tomameさん
  • TSSP TOYOTAエンブレム フィルム加工

    今日は前から気になりまくっていたこいつをなんとかしようと思います! ブルーってあまり好きな色じゃないんです( ̄▽ ̄) でも、TSSP…ミリ波レーダー… セーフティセンスついているプリウスのエンブレムって、交換しようがないんですよね。 一部のメーカーからマークレスキット等も出ていますが、お高い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年8月13日 16:29 SNOW.さん
  • ハイブリッドシナジーエンブレムレッド貼り直し

    以前に貼ったレッドのカーボン調シートですが、カーボン調シートが厚いため浮いているので直そうと思います‼︎ サイドのエンブレムも浮いていてカーボン調シートの切り方も汚く微妙… カーボン調シートをはがし、ハイブリッドエンブレムのブルーの部分をはがしました‼︎ 私がいつも愛用しているレッドラインテープで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月7日 11:09 蒼いリョウさん
  • ヒートレッド風カーボンエンブレム

    最近、私はレッドラインを付けてからレッドの物にはまってしまいどこか出来ないか探していたらまだエンブレムをレッドにしていなかったので、ヒートレッドのエンブレムシートも考えましたがカーボン柄も好きなのでマジカルカーボンエンブレムを買いました‼︎ ただそのまま貼り付けるのはつまらないので、ヒートレッド風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月5日 11:06 蒼いリョウさん
  • リアエンブレム色替え

    純正リアエンブレム 色替え前 純正エンブレムのシートを外し スキャナーで読み込み パソコンで画像処理 印刷して完成 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 15:42 [たか]さん
  • 自作 フロントエンブレム色替え Ver.2

    純正の青から みどりに変更したけど 気にいらないから 新しく作ってみた 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 17:38 [たか]さん
  • ハイブリッドエンブレム反射加工

    ダイソーで自転車用のリムシートを発見したのでハイブリッドエンブレムに貼ってみようと考えました。 型を取って切り取りました。 貼り付けて完成です。 この反射シート・・あとどこかに貼れないか検討中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月10日 23:06 なみじ1号さん
  • ガーニッシュにカーボンシート

    まずはガーニッシュからエンブレムを外します。 エンブレムを外し両面テープの残りをシコシコ取ります(;_;)面倒です(;_;)で完成? だいぶ工程は省いて、で、地道にカーボンシートを張ってエンブレムを付けて完成\(^^)/ またまただいぶ工程を省いて(写真がない)車に無事装着(^-^ゞ自己満足(^- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月7日 01:04 プリぞうさん
  • ハイブリッドエンブレム改装vol.2

    切り抜いた文字部分は、『セリア』で購入した『UVレジン』で埋めて、防水対策と一石二鳥を図った。 UVレジンとは、アクセサリーのD.I. Y. 等で使用する物で、流し込んで紫外線に当てると硬化して、樹脂被覆をする素材だ。 元々のLEDはご覧の通りだが、これを外して加工済みのエンブレムを両面テープで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年6月21日 22:29 tomameさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)