トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • 導電性アルミテープによる静電気除去 フロントバンパー整流板編

    今回はどこにアルミテープを貼るかというと? コレです! フロントバンパーの開口部からラジエターに空気を無駄なく当てるための黒い樹脂製の平らなパーツです。 おそらく空気の流れによって静電気が帯電しているはず。 で、こんな感じで貼ってみました♪ ここの帯電しているであろう静電気を除去した所で、ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 18:19 すびんちゅさん
  • デッドニング

    静粛性を高めようとデッドニングに取り組んでいる。 現在までで天井、フロア、フロントフェンダー、ラゲッジルーム周り、バックドア辺りを完了させ だいぶロードノイズや風切り音を低減出来ていると感じる。 時間がないのでメモ書き程度に更新しておき、時間が出来る再来月あたりにしっかり書き直そうと思う。 材 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 09:08 ヤンデルとグレーテルさん
  • ラゲッジバーのようなもの作成・取り付け。その2

    この前、ラゲッジルームにフレキシブル化したバーを取り付けてみました。 これなかなかいい感じだったのですが、リベット打ち後は、ロールスピードが速くなって高速コーナーがチョット怖い。 ってことで、改造します。 最近、ダンパー交換をして古い純正ダンパーが余ってます。 それを使って、パフォーマンスダンパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月14日 00:15 きょー@RC2さん
  • ドア リベット打ち

    プリウス30は前期と後期でスポット溶接の数が違うらしいですよ。 俺の乗っている前期形はボディヨレます。 段差を斜めに越えるとドアがギシギシ音がして30年前の車のようです。 そこで、ボディ補強をしようと思います。 スポット増しをしよう!、、、できない。機材も金も無い。 パネルボンドを使ってみよう!、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年4月29日 21:47 きょー@RC2さん
  • トヨタアルミテープ

    トヨタアルミテープ貼りました! ホーン交換に伴い、バンパー外したついでに買ってあったトヨタアルミテープを貼りました。 バンパーの左右両サイド。 これ右側。 これ左側。 これは3Mアルミテープがあったのでバンパーの前側に付けました。 効果はまだ分かりませんが、ハンドルのコラム下?に付けたのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 23:40 moto567さん
  • ラゲッジルームの補強見直し

    3日のオフ会で同じプリウスでありながらいじり方の違いで乗り心地に差があることに改めて実感し、アルミ補強材を手直しすることとしました。 まず、ラゲッジルームの3.0T×20 L=1000の平板を15×20×1Mの平角管に交換して試走してみたところ、リヤサスペンションの仕事具合が増した感じ、バタバタ暴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月5日 18:35 チャンモリさん
  • センチュリー用ドアモール装着

    50プリウスの場合フロントドアとリアドアの間には ゴムシールがありますが、リアドアには装着されておらず 明るいボディカラーの場合隙間が良く見えます(笑) 断面の装着場所を脱脂して位置決めしながら貼り付けるだけです(笑) ドアを閉めた時にゴムがはみ出ないようするのと 他のシール類との干渉が無いかチェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 10:23 く まさん
  • 鏽蝕防止

    This is my friend prius ,He found a corroded in back door weatherstrip. And I FOND ONE TOO!!! We choice use SILICONE to protect. They have very good ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 23:40 Lyuxingさん
  • エンジンルームの補強

    シャーシの剛性不足対策にCUSCOクスコ ハイブリッドストラットバー プリウス ZVW30 フロント用 タワーバー(951 542 A 13,376円)を装着しました。 先日装備したリヤラゲージバー、フロアバーの装備でもNeotune Comfortのギャップを越えた際のフワッとした微妙な揺れが残 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月14日 17:22 チャンモリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)