トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • Aピラー びびり音 対策 その2

    荒い舗装路を走っている際に、 「コココココ…」とかすかに聞こえてきます。 ドアパネルの振動がダッシュ側面パネルに伝わってる様子。 100均のフェルトシールで対策します。 前期型の後半からは同じような対策がメーカー出荷時に行われてるようですね。 この他に写真左側のスイッチパネルも一度剥がしてみて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月29日 19:55 トービイさん
  • アシストグリップとドアパネルの隙間埋め

    この隙間が気になってダイノックで埋めてみましたが平面的な補修になり今一でした。 インバーターカバーの時に使ったモールが余ってたので細く切って入れてみると立体的に埋まりグッドな出来栄えになりました。 グリップとパネルを剥がし修正しようかとも思いましたが しっかりくっついてるので無理やり剥がすとやらか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月10日 08:22 nobu5330さん
  • ビビリ音対策

    定速走行中のビビリ音が気になりだしたのでばらしてみました。 空調ダクトはペラペラでいかにも音が出そうです。 車体に入力が入ったときのみの音であればあまり気になりませんが さすがに一定速度で走っていてのビビリ音はいけません。 ダッシュボードの裏側をホットボンドでくっつけました。 隙間テープとフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月9日 16:19 えるついんさん
  • SEED STYLE ナビ周り3Dインテリアパネル削り

    貼り付け時に赤丸部分がSILK BLAZE インテリアパネルに干渉、 黄色丸の部分がDOPナビNSZT-W61Gの開閉時に干渉 しました。 ほんの若干なのでペーパーでゴシゴシ削りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月7日 14:00 nobu5330さん
  • 番外編05 インテリアパネル面取り(R加工)

    どんも、市長です。 届いたパネルが高いわりに 面取りもR加工もほとんどされておらず 不満がある為、自分で加工する事にしました。 自分のパネルは裏側に塗装がしてあるので 表面を削っても塗装が剥がれないのが 唯一の救いでした。 ※使用道具 リューター バフ 液体コンパウンド ヤスリ ヤスリより耐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月4日 18:51 市長さん
  • ダッシュボードを剥がして異音対策(備忘録)

    ダッシュボードの左奥よりたまにカタカタ音がします。 明らかにケーブル類がぶつかっている音です。 イライラも限界に達したのでダッシュボードを剥がしてみました。 手順さえわかれば、時間とそれなりの覚悟があればできます。 でも実際には独りで外すのは諦め、ヘルプを呼びましたw ステアリングを外せばすん ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年4月11日 02:52 プリエックスさん
  • 【失敗確定】センターコンソールみしみし音対策

    【2011.1.30 UPDATE】早朝、気温零度の中テストドライブしましたが全く異音が直ってませんでした。みんカラユーザーさんから対策品が出ているという情報を入手したのでこれからDへ行ってきます。 プリウス納車以来悩まされ続けた異音との戦いに終止符を打つべくシール剤を使った対策を試みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年1月28日 22:53 torepichiさん
  • 【新型プリウス-ZVW30】 3Dインテリアパネル(ピアノブラック)のキズ補修

    開封時、すでについていた、かすり傷。 コンパウンドか何かでこすれば取れそうだったので、特に返品交換せず、補修してみました。 ボディの傷修復に使っていた液体コンパウンドを使おうと思ったのですが、細かい磨き傷ができそうな気がしたので、ためしにCPCペイントシーラント用クリーナーで磨いてみました。 磨く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年5月25日 20:35 cameraveさん
  • フロントピラーガーニッシュのガタつき対策(DIY)

    フロントピラーあたりからたま~にカタカタ音がします。 これは先の「センターコンソールのミシミシ音」と比べればずっと小さな音で、オーディオをかけていれば大抵は気付かないレベルです。 (大衆車であれば多かれ少なかれこの程度はあるでしょう) とはいえ一度気になるとずっと気になるので対策をしてみること ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月29日 21:12 プリエックスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)