トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • トヨタ純正 コンソール コンパートメント ドア パット SUB-ASSY(G-LEDエディション仕 ...

    今回は内装PHV、G's化に合わせ、コンソールパッドもトヨタ部品共販で購入した「トヨタ純正 コンソール コンパートメント ドア パット SUB-ASSY(G-LEDエディション用)」を装着します。 まずセンターコンソールの蓋を目一杯まで下げ、上に起こします。 根元にプレートがありますので、内張りは ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年5月8日 00:30 クルマニアTMさん
  • ペダルパット取付け(^ ^)

    これを付けてみたいと思います。 アクセルとブレーキのステーは、 こんな感じで。 パーキングのステーも付けると、 こんな感じです。 あとは、それぞれペダルをビス止めすれば、 完成です👍 ボディカラーがエモレッドなんで、 ペダルもレッドにしてみました。😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 22:58 vel.tg2さん
  • G´sペダル取り付け

    元々はノーマルのペダルに、LONZAのペダルカバーを取り付けていました。 これはこれで良かったんですが、アクセルペダルの大きさでカバーの方が小さくアンバランスでした。 アクセルペダルはボルト2本を外し、カプラーを抜いてアッセンブリー交換です。 ブレーキは、付いているノーマルのゴムパットを外し付け替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 20:22 なーごろや先生さん
  • 恒例のペダル Gs化

    皆さんやっている事と思われますが 定番のペダルGs化を行いました。 アクセルペダルはアッセン交換 ブレーキは純正ペダルカバーを撤去してお湯で温めて装着 フットレストはフロアマット下のカーペットをめくって装着 パーキングブレーキは取付のための鉄板も付いていて鉄板を取付後ペダルカバーをお湯で温め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月31日 10:56 ひ?さん
  • 第5個目のフットペダル取付けました。

    世界初と言われるDUCKS GARDENの50プリウス専用右足フットレスト付きトリムカバーを取付けました。 アクセルペダルからの段差は約3cm位、 オートクルーズ中でも、とっさの時にブレーキやアクセルにアクセスし易い高さです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月15日 17:05 しんちゃん(^^♪(チームT ...さん
  • バックドアクッション交換

    リア周りからのコトコト音や閉めたときの腰抜けたような音が気になり… バックドアに付いているクッションが消耗している可能性と分かったので、いつものトヨタ部品共販でパーツを手配。 新品と比較すると凹凸が減っていました。 交換は10mmのメガネ工具かスパナがあれば可能。 私は、メガネラチェットを使用し脱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 14:05 Schilkeさん
  • ショルダーパッド交換

    これまで使用していたショルダーパッドがヘタってきた。 seriaで購入して加飾した物だが、ヨレヨレ感が半端ない(ーー;) 大陸製のオリジナル商品? TRD的片保護当布(^^; aliexpressで購入したが、$2.93(\332-)税込み(^_^) この手の商品はカーボン柄が出回っているが、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月21日 22:43 tomameさん
  • ニーパッド取り付け

    レカロシートをつけてノーマルシート程ではないけど左膝から下がコンソールに接触して不快なのでニーパッドを貼り付け モノは前車のコペンから剥がした中古パッド 剥がす時も貼り付ける時もドライヤーで温めながら施工したので、ほぼほぼ綺麗に移設出来た ニーパッドはセコハンで7300円引きで購入したモノで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 20:49 タカノフのんのんさん
  • ペダルは目に付く・パート2。

    4点(ヤフオク落札金額¥980-) 問題無し、 良い商品だと思う。厚みも十分 変なロゴもなくシンプル ( ^ω^)・・・ すべて直にビス止め・・ 現状の物がたびたび靴のソールのはじに引っかかるので? 純正の鉄部分ペダル部、穴開けに力入らず 苦労した。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月9日 16:15 T.Sandersさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)