トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアース取付!!

    テールには付いてますが、中間フランジの部分のボルトと遮熱板のナットにも取付!! アースの長さは20cmがビッタリ(^^)d 端子はM10とM8の物をPayPayフリマの出品者の方に製作して頂きました!! (感謝♪) ボルトがナット1つ分ぐらい飛び出ているので追加のナットで取付!! マフラーのフラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年6月3日 16:58 マーチXさん
  • マフラーアース 取付(^^)v

    前車でも非常に効果アリアリだったマフラーアースをお取り付け!! 前から何処かに付けれないかなと、模索していましたら、よーく見るとタイコの左側にM6サイズ?位の穴が2つ空いていたのでそこにボルト留めしました!! 車両側はすぐ近く(上)に有った遮熱板のボルトにアースしました!! アース線はピューマ社製 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月11日 15:10 マーチXさん
  • ガナドールマフラー 車内こもり音対策 その②

    マフラーアーシングするとマフラー音が低くなる?! って事は、車内のこもり音も低くなる?!で、またまた、やってみなきゃ分かんない!って事で試してみました~( ̄∇ ̄;) 写真は見にくいですけど、フランジ部分に取付けてます。 4本出しなので、もう一つの方にも~ ちなみに取付けたのは自作アース(ネットで拾 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月6日 12:24 白いプリ吉さん
  • ガナドールマフラー 車内こもり音対策 その①

    先日取付けたガナドールマフラーですが、バンパーとの隙間が気になってマフラーリングの種類(形状)を変えて位置的には大満足! ですが・・・思わぬ副作用が…∑(・ω・ノ)ノ 車内へのこもり音が高くなりましたぁ~(゚◇゚)ガーン そこで、色々調べてたら他車ですが効果あり?!って事でやってみました~ これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月30日 09:52 白いプリ吉さん
  • 純正に小細工(やってみたかった事 part2リベンジ)

    前回、思惑通りに取り付かなかった排気フィン・・・ やはり、心残りで仕方ありません。 前回の端材が残っていると言う事で リベ~~~ンジ (o゚Д゚)ノダーッ! 見事、思惑通りに装着できますた。 ヾヾ(*^▽^*)〃〃ヤッホ~ィ 6フィン構成で、ちゃんと排水されるよう隙間付きです。 解り難い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月28日 00:01 MetalHorseさん
  • マフラーアーシング

    前回吸気側のスロットルボディとEGRバルブ近くにアーシングをしたので、今回は排気側のマフラーアーシングを行いました リアのタイコ前の接続部ボルトが1cm以上ネジ山が有るので、ワイヤーブラシで磨きパーツクリーナーで汚れを落として接点復活剤を吹いてフランジナットで取り付けました ボディアースは近くのワ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 19:20 デリオ@白プリさん
  • 純正マフラー改

    お久しぶりのサンダー職人です😄 このお方との明るい闇取引で入手したブツw 5分割~😄 使うのはこれだけw 1度はやってみたかったストレートマフラーw 職場の溶接機でw ストレート~w 見た目はフツーですw これで終われば良かったんですけど、どうせならとすごいの作ってしまいましたww どこかのオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年8月7日 15:46 ねねパパプリちゃんRさん
  • ガナドールマフラー 車内こもり音対策 番外編

    先日のマフラーアーシングの追加です。O2センサー部分。 元々は平編銅線を付けていましたが、自作アースに変更です。 もう少し短くてもいいなぁ~ 続いて、O2センサーの前方に100均ホースバンドを2個連結して取付けました。 結果は ・・・ ・・・ ・・・ いつもと同じ様にアクセルを踏むと前に引張られ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月7日 10:57 白いプリ吉さん
  • マフラーって赤が似合うかも♪

    ネットで、このキツネのマフラーを見て、赤いマフラーいいなぁ~って思い、さっそく庭へ(^∇^) 僕のガナドールマフラーは通常色なので、赤いワンポイントを入れてみようかな? なかなかやってる人がいないので、レッツチャレンジ‼︎ マスキングしてみました(笑) この猫のほっぺたみたいにしたくて🎵 はい、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月14日 21:52 赤プリGさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)