トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • インマニ清掃とPCVバルブ交換

    イキナリですが、スロットルボディ外したらオイルがベッタリです スロットルボディの裏の汚れはそれ程でもないです EGRパイプ外し、EGRジョイントの部分もそれ程汚れて無かったです 昨年EGRバルブ交換して、この先は厄介な裏ナットも有るのでここはスルーします インマニ外すのに このハーネスのカプラーだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月26日 17:54 デリオ@白プリさん
  • 外気吸入口洗浄

    外気吸入口洗浄・除菌いい匂い 外気吸入口洗浄・除菌いい匂い 外気吸入口洗浄・除菌いい匂い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 15:20 プリウス301F7さん
  • EGR清掃を素人が見様見真似でやってみた!

    5ヶ月前ほどの整備を下書きに残してましたのでUPします🙇‍♀️その後好調ですよ! 今回は、以前からたまに発生するE/Gのガタガタ異音対策です |( ̄3 ̄) 全て、自己責任として 30プリウスEGR でのネット検索とみんカラ投稿者さんの作業をお手本として作業してみました! 皆さんいつも有難うご ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2022年8月28日 15:18 三丁目さん
  • インテークマニホールド清掃

    インテークマニホールド清掃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 21:29 DNさん
  • スロットルバルブ清掃

    スロットルボディー清掃 距離93900キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 21:27 DNさん
  • インテークポート清掃

    EGRバルブの清掃ついでに、インテークマニホールド外し( •̤ᴗ•̤ ) 海に来たけど、足をのばして山も行こう。 位の感覚で作業(笑 しかし、ついでにやって良かった(笑 現在8.2万キロ、清掃歴は無いだろうなぁ(^_^; 地肌が見えるレベルまで、汚れを落としました( •̤ᴗ•̤ ) EGRバルブの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月28日 11:44 GGさん
  • EGRバルブ、インテークマニホールド、インジェクター周辺清掃

    10万キロ超えの中古車なのでまずはメンテナンスから、30プリウス から採用されたEGRシステムは本来ディーゼル車向けのシステムなので、30プリウスの頃はこちらが起因となるトラブルが多かったのも現状です。リコール、サービスキャンペーン等のリプログラムである程度の改善はされていますが、写真のように煤が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月24日 00:29 Kyoei Japan Da ...さん
  • スロットルバルブ 洗浄

    今まではクレのエンジンコンディショナーで洗浄していましたが、今回からワコーズの専用品?にしてみました!! まずクレは泡アワで激臭でしたが、ワコーズのはパーツクリーナーのような使用感で匂いもあまりありません!! エアフローセンサーもクレの専用品で洗浄!! 私的には3万キロ走行ほどに1度ぐらいが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月6日 12:50 マーチXさん
  • エアエレメント清掃

    友人と洗車場に行ってきたのですが、エンジンルームを綺麗にしている時に そう言えばエアエレメント(エアクリーナー、エアフィルター)見た事ないなと思って蓋を開けてみました。 ○2箇所のクリップを外して、矢印の方向にずらしつつ上に引きげればカバーが開きます。 取り出したエアエレメント。乾式でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 00:14 mooneyes100さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)