トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • ようやく・・・

    車高調入れてみました😊 下げすぎた😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月26日 23:10 あきたか4121さん
  • フロントだけです(笑)(o・ω・o)

    転居先はなかなか怖い位の段差が多いため調整しました なかなかいい錆具合です でもまだ…ましな方か ご覧の様にケースのロックナットを緩めます そして上の青いナットをレンチで回します これでケースのロックナットと青いナットの間の長さを左右でそろえると終了です 錆があったり砂があった状態で回すとネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月21日 12:54 ハイブリッドドッリブイハさん
  • プリウスα車高調整とエアタンク交換

    リア車高を目いっぱい上げてみました ノギス数値 あとコンプレッサーがあまりまわらないようにエアタンクを大容量の物に交換、以前ホワイトに塗装しました ビフォー 塗装したエアタンク リアバンパーを外して タンクのアフターは撮り忘れました(^^;) 車高は若干上がりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月24日 09:13 taka331さん
  • プリウスα車高調整

    前回換えたタナベ車高調が乗り心地が悪かったので車高調整 この時はショックがヘタってるのを知りませんでした(^^;) バネのアジャスターリングを上側から21ミリぐらいの所に左右もってきて固定 1センチ程上げました、乗り心地はわずかに変わりましたがまだダメです 次回サス交換のをまた載せます 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月21日 06:44 taka331さん
  • 点検終わりからの車高ダウン(・Д・)ノ

    これが点検前です、低すぎてウインカーの高さが足りないと笑笑 これが点検のためにMAXまで上げた状態です!実はこれ、純正の高さまで戻せる優れものの車高調(o^^o) 高すぎて走るのも恥ずかしかったです笑 ここはKUHL片岡さん方式でマイナスを当ててハンマーで叩きながら緩めて行きます 画像の通りです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月10日 22:53 りっくんαさん
  • TEIN EDK05-12120 EDFC専用モーターキット

    ここ4台ほどダウンサスのみで車高を落としてきましたが、乗り心地の突き上げ感がどのくらい変わるのか車高調を始めて購入してみました。納車時からダウンサスつけてましたのでノーマルの感じがわからないのですが、今より良くなるといいなぁ と言うわけで、TEINのTEINEDFC専用モーターキットが届きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 01:43 ソンブラさん
  • 超車高調アプリ𐤔𐤔𐤔

    Max下げ( ´罒`*)✧" ちょい上げ。:+((*´艸`))+:。 Max上げ(○゚ε゚○)プッ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月12日 18:18 ★翔大★さん
  • ダウンサス

    マンションの立体駐車場の高さ制限が有るため仕方なしに納車日にローダウンサスを組み込むことに・・・。いろいろパーツを検討しましたが値段も手ごろで永久保証のRSR Ti2000をつけることに決定。仕事が整備士なので自分で作業開始してみましたが、最近の車はスペースが無いため取り外す部品が多いため大変。フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 12:29 オートメカニックプロさん
  • 車検に向けて( ̄∇ ̄)

    最低地上高90mmを確保 出来ていませんでした(^▽^;) 前輪15mm アップしました( ̄▽ ̄) ニヤ 後輪15mm アップしました( ̄▽ ̄) ニヤ あとはテールレンズの 交換をして指摘箇所を クリアです( ̄▽ ̄) ニヤ これからお昼御飯を食べに 行ってきます( ̄▽ ̄) ニヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月5日 13:20 Kei@青セロさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)