トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤの溝測定

    スタッドレス 5.5mm 新品夏タイヤ 8.5mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 06:28 みあねぇさん
  • 空気圧確認と調整

    雨降ってる中なので写真は撮影しませんでした。 福島県の出張先から茨城県の職場へ戻ってきました。 愛車を回収。 地震の影響は無いか確認。 無事でした。 寒いので気になって空気圧確認。 日中なのに適正値無かった。 全て240kPaに補充しました。 調整終わったので自宅へ帰ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 15:03 山とαは最高さん
  • スタッドレスタイヤの空気圧確認

    写真は撮っていません。 最近、自分で空気圧を確認した記憶がないのでチェックしました。 スタッドレスタイヤなので「適正値入っていればいいや」で確認。 全てのタイヤが適正値の240kPa入っているのを確認しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 10:48 山とαは最高さん
  • 空気圧チェック

    給油のついでに空気圧チェック、 10%くらい高めに調整。 指定値  前240kPa、後230kPa 調整前  前245kPa、後230kPa 調整値  前265kPa、後255kP

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 17:51 masa1128さん
  • 凍結気温下での、空気圧の確認と調整

    昨日の帰省時に空気不足を感じてはいました。 今朝、確認してみたら220kPaでした。 240kPaに調整しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月30日 10:12 山とαは最高さん
  • スタッドレスタイヤへ

    左前 去年買ったばかりで2年目だからまだ綺麗…!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月20日 08:36 miya-8さん
  • 調整:タイヤ空気圧調整

    先日、購入した"充電式エアコンプレッサー"でタイヤの空気圧を調整します。 コンプレッサーなので、音は大きめだから夜〜朝は近所迷惑かな。 ◉前輪 規定圧:24.0KPA 調整前:23.0KPA 調整圧:26.0KPA ◉後輪 規定圧:23.0KPA 調整前:22.5KPA 調整圧:25.5KPA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月10日 12:35 mimisuke.αさん
  • 空気圧調節

    給油のついでにセルフで空気圧調節 TPMSより、調節前 前輪2.5、後輪2.4に調節した

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 20:50 exicoast2000さん
  • 寒くなってきたので空気圧確認と調整

    ノーマルタイヤからオールシーズンタイヤへ交換後、朝の通勤時間帯の気温がさらに下がったので、空気圧の確認と調整をしました。 作業は6時から6時半までの間で、いつも通り、タイヤを転がす前の、冷えた状態で行いました。 全てのタイヤの初期値を確認したら、230kPa(後輪の適正値)だった。 一応スノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 07:46 山とαは最高さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)