トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 訳あり品のサブウーハー KSC-SW10を取り付けて見た。(本体への配線編)

     訳あり品のKSC-SW10の取り付け、バッテリー直結&アクセサリー電源接続編です。  前回でナビ裏からの配線が終了したので、KSC-SW10本体への配線と電源接続を行いました。  10年以上前の製品ですが、KSC-SW10を取り付け後は、低音域が補強されるようになり、音楽やDVD再生時に今まで表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 18:49 α-selectionさん
  • 訳あり品のサブウーハー KSC-SW10を取り付けて見た。(ナビ裏からの配線編)

     しばらく前にアップガレージで購入した、訳あり品のサブウーハー KSC-SW10をようやく取り付ける気になりました。 (大量のSF映画DVDを購入したため)  設置場所は、助手席下と決めていたのですが、スピーカーへの配線と電源取り出し方法を考えているうちに、1年近く経ってしまいました。  購入して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 21:22 α-selectionさん
  • TW交換

    今まで使ってたテクニクス5HH10が片側お亡くなりになったので、手持ちのTWに交換してみました。 PHASS AT20 細かい調整はこれからですが、脳汁の出る感じではホーンTWが好みなんだと再認識w 5HH10安いTWですが、しっかりホーンツィーターしてました。このサイズが使い勝手良かったので残念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年7月5日 10:24 ケンジ@関西さん
  • 古いナビで動画を観る!

    子供のためにも車内で動画などを見れるようにしたい! てな理由でコチラを購入! AUXに接続する為にRAC→AUXケーブルも購入! 中身! 付属のUSBポート 差し込む(/ω\)イヤン 電源ケーブルをセッツ! 付属のHDMIケーブルをlightningなんちゃらにセッツ! 後はコヤツをアダプターとA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 19:46 パパじろーさん
  • カロッツェリアのスピーカー交換、運転席、助手席編①

    先ずは下準備でインナーバッフルに配線の溝掘り作業します。ドリルでザクザクとして終わり。 今回交換する物はこちらでTS-1740IIです。PayPayセールで爆安で購入しました♪ コアキシャルタイプです。 純正のリベット止めして有る安っぽいスピーカーを外します。ドリルでリベットを切って抜きます。 つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月30日 02:32 したたかさん
  • ミラーモニターLV-605MM取り付け

    ミラーモニターを交換‪します‪( . .)"‬ 最近不調な10年くらい昔のモニター バラしてモニター配線外し(*´︶`) 新しい配線通して( *´艸`) L&Vのモニター ブラケットは真夏のお辞儀防止です( *°∀°* ) インシュロックで配線整理(*^^)v ACC電源とリバース線、アース繋い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月10日 23:12 ★翔大★さん
  • ドルフィンアンテナ 再取付け

    2013年初売りで買ってその4月に取付けたドルフィンアンテナ 翌年の年末にはノーマルアンテナに戻ってたようなので1年チョイで剥がれて取れてたようです。 両面テープを貼り直して置いてましたが付ける気にならず今まで放置してましたがソロソロ付けてみようとなり装着 いつまで付いててくれるかな♪ ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 16:01 たみちん!さん
  • 修理したケンウッドのツィーターを追加し,6スピーカー仕様にしてみた。

     純正ツィーターとの交換ではなく,高域用にカットオフしたケンウッドのツィーターを純正ツィーターに追加接続し,6スピーカー仕様にしてみました。  このツィーターは,ジャンクを修理・加工後,放置していたものです。ようやく取り付けてみようという気が起きました。  画像は助手席側に取り付けが終わったもので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年12月30日 20:04 α-selectionさん
  • (運転席側)日産車用バッフルとダイソーのテープでリアスピーカーをTS-F1740に交換してみた。

     つづいて、運転席側です。  ジェームスで展示処分品だったcarrozzeria製の「TS-F1740」と,アップガレージの訳あり品だったニッサン車用フロント用インナーバッフルボード 「KTX-N171B」を加工して,リアスピーカーを交換しましたの続きです。  両側とも交換した結果,低音がしっかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月27日 16:47 α-selectionさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)