トヨタ プリウスα

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

プリウスα

プリウスαの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリウスα

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フォグランプ外してやったぜ!完全防水!これで水滴もつかぬまい!!

    外して振ったら水がたくさん出てきました笑 それは何度バルブ付けても曇るわけだ! 中にドライヤーの風を1時間くらい当てて乾っからにしてやりました。 おまけにバルブのパッキンの取り付け口にシリコンコーキングをバッチリ。 暗くて分かりにくいですがたまたまアブソーバーを覗いてみたら見たくないものを発見! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 23:40 したたかさん
  • 応急処置。なんとか水溜まりは取れた。

    割り箸に毛羽の立ちにくい素材のキッチンペーパーを巻きつけた水の吸収させる棒を4本作った。 とりあえずこれでなんとかするか。 少しずつ水を吸わせて水溜まりは無くなった。 後は曇ったレンズの裏側はをふきふき。 4本目を使う頃には水も無くなり8〜9割は良い感じ。 ついでに元々曇りがあったレンズの裏側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 00:03 したたかさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    コンパウンドで黄ばみ取りします(*^^*) before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 12:57 ★翔大★さん
  • ヘッドライト研磨2023年スタート

    ヘッドライトがくすみが年末から気になって年越してしましました(笑) サクッと研磨していきます 今回はコンパウンドでやっていきます ここでアクシデント、バフのキットが壊れました(汗) とりあえず、手動で今回は仕上げ リフトアップサスも馴染んてきました 取り付け直後より若干下がってきました ワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 20:04 ハレンチレンジさん
  • フォグランプ修理

    流れ出るほどの水を取ったけど、まだ水滴。ガラス周りをテープ巻きしたが、まだのこっていた。 再度、ティッシュで拭き取り、完成。 ついでに光軸調整してみました。 パッシングされない様に、5M程に調節。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 19:44 はるらっくさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    ヘッドライトの黄ばみが酷くなって来たので、耐水ペーパーとコンパウンドで磨きます(*' ▽'*) before これはひでぇなΣ(꒪◊꒪ ;) 耐水ペーパー1000→1500→2000 SOFT99の液体コンパウンド3000→7500→9800 after まあまあかな だいぶ黄ばみ取れましたね(* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月18日 10:16 ★翔大★さん
  • ヘッドライト研磨4回目 前回

    前回から施工から丁度2ヶ月経ちました クリア感は1ヶ月ぐらいしか持ちませんね 黄ばみと削りムラがしっかりと見えます 左は黄ばみが凄く、お気に入りのアイラインライトが見えません ご用達のリンレイのやつです いつもの研磨とヘッドライト保護です いつもの道具で研磨と今回は時間をかけて コーティングもして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 18:11 ハレンチレンジさん
  • 灯火器と指示器の点検。

    今年になってから自分ではやっていないので、灯火器と指示器がちゃんと点くか?の点検を行いました。 結果は全て異常無し:*(〃∇〃人)*: ちなみに車幅灯は、納車以降暫くは車幅灯用の普通の球でした。 車幅灯はよく使っていたので頻繁に交換していました。 今はLEDに変えているので交換する必要が無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 22:23 山とαは最高さん
  • ライト研磨3回目

    2ヶ月で黄ばみが出始めました 定期的に磨かないとだめになってきました マスキングしてから作業開始です リンレイのへッドライト磨きコンパウンドで磨いて、 リンレイのヘッドライト&樹脂パーツコートで仕上げです 右側だけ作業完了。 やはり左も比べたら目立つので両方やりました 左の方がくすみが濃いのがわか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月8日 16:40 ハレンチレンジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)