トヨタ プリウス G's

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

プリウス G's

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - プリウス G's

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 車検用純正タイヤのパンク修理😊

    車検用の純正ホイールの一本に釘が刺さっているのを見つけました💦 写真を撮るのを忘れてましたが、もっとめり込んでいて頭しか出ていなかった状態でした👀 ラジオペンチを使って引き抜くとエアーがプシューっと漏れ出しました😅 釘を引き抜いた後の状態です👀 綺麗に溝の真ん中に刺さってました😆 まだま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2023年8月8日 06:26 港塾さん
  • ホイール リフレッシュ・塗装③

    お疲れ様です。 ②の続きです。 ん…? な… なんじゃこりゃー!!! ってことで作業を開始してきましたが、やっと終わりました。 酷いねーこれ さっさとマスキング剥がします。 どうでしょうか 写真だと伝わりにくいです。 新品みたいになった様な気がします。 気がするだけですけども笑 で、このセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 10:55 そろそろけーるんべーさん
  • ホイール リフレッシュ・塗装②

    いよいよ脱脂して本塗に入って行きます。 本来なら床を濡らしたいところですが、そんな事も言ってられない状況だったのでブロワーでホコリ飛ばして塗り開始です。 塗り重ねて3回目。 4回目。 まだまだ艶が甘いです。 ラスト(ウレタンクリア)。 最後はライトを当てて艶を確認しながら慎重に塗ります。 ここか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 19:09 そろそろけーるんべーさん
  • ホイール リフレッシュ・塗装①

    WORK グノーシス GS2 のリフレッシュ計画開始から1年と3か月が経過しようとしております( ;∀;) 白錆による劣化が酷く、クリア塗装も一部が浮き上がっているという状態でした。 まあ、年齢相応といったところです。 アルミ表面を職人が仕上げ、その上からクリア塗装されているホイールは微細なダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月12日 14:02 そろそろけーるんべーさん
  • タイヤ交換(2本)

    近所のオートバックスで台湾メーカーのタイヤに交換 リア2本を交換し、ローテーションしてフロントに装着してもらいましたー ※95,513キロ時点で実施

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 18:11 178Rさん
  • ハブカラー取り付け😁

    車をジャッキアップし、ウマをかけます❗️ ハブカラーは4輪全てに取り付けるので4輪ジャッキアップしたいところですが、無難に2輪ずつ作業していきます✌️ 先日購入したworkの専用ハブカラーです✨ 一般的にはハブリングと良く呼びますが、workはハブカラーが正式名称です☺️ ハブカラーをよく見ると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年6月16日 06:26 港塾さん
  • フロントインナーフェンダー干渉対策ver2😎

    フェンダー内の干渉対策を施して1年くらい経ってくると、走行中に路面のキャップなどで「ガシュっ💦」と音がしてくるようになります🤣🤣 こうなってくるとメンテナンス時期のサインなのです😆😆 フェンダー内部を覗いてみると、写真のように切り上げ加工したインナーを止めていたアルミテープが剥げてきて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2023年6月5日 06:35 港塾さん
  • ホイールナットの再塗装😋✨

    以前、ホイールナットの頭を赤く塗装しましたが、自分はホイールの脱着が多いので、劣化もそこそこ早く表面が剥げて汚くなっていました😅 今回はリフレッシュ作業をします👍 20個のナット全てを外し、パーツクリーナーで洗浄します❗️ ホイールナットの頭部分しか塗らないので、余計な部分をマスキングします✨ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2023年5月24日 06:26 港塾さん
  • スタッドレスタイヤ▶夏タイヤへ

    天候のせいで予定より遅れていた夏タイヤへの交換(ODO:99,850km) まず空気圧の調整 ジャッキアップ 夏タイヤ用のナット ラバープロテクタントとエアダスター タイヤを外したらハウス内の汚れを落とし ブーツ類にラバープロテクタントを塗布 車高調メンテ エアダスターで砂埃などを飛ばして、スプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月3日 18:02 愛しの次元大介さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)