トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • COMMA3設置

    我慢して買わなかったけど ついに購入。。。 ハーネスナシで購入 ついてきたのは マウントとクリーナー あとUSBケーブル。 速攻でインストール ドラゴンパイロット入れようとしたら ことごとく失敗。。。なんか失敗するように作られている予感。 裏はこんな感じ 遠景用と 近くのカメラが2つついてい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月17日 20:02 oremaxisさん
  • 燃料タンク アンダーカバー制作取付

    燃料タンクはプラスチック製です 何故か擦れています ココがたるんでるようです 鉄板でカバー作るのにまずは ダンボールで型どりします 後ろはクランク状に曲げて メンバーに乗っけよう 前はステーにビス止めにします で、実家に転がってるステンレス板を 取り寄せます 外にぶん投げてあったので 汚れはありま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月16日 18:03 .ミクさん
  • 自作EON+BlackPANDA ハーネス取り付け

    まずやったことですね。 取り付けは5分で終わる。。。 このメッセージで自律運転 一切不可能です ダッシュカム村ですね。 ただFingerPrint特定設定作業が ノートPC接続して あーでもないこうでもないで 試行錯誤しました。 やり方忘れすぎ。 でも思い出してきて そして見つけたと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月11日 08:54 oremaxisさん
  • フロントパフォーマンスダンパー取付(CT200h部品)動画あり

    CT200のパフォーマンスダンパーを流用しました。構造図とにらめっこしてオリジナル位置に設置してます。 この場所なかなか効いてくれますよ。 取付の詳細はブログで。 (^ ^) ※2022.9.25に取付た記事です。 この記事、パクられて指摘したらこちらが ID削除されました。 何が正しいのか分か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年3月28日 23:58 meitanteiさん
  • ツライチ作業

    今回は今年初となる作業でプリウスにリヤ用ワイトレを取り付ける作業になります。取り敢えずノーマルの状態 なんの問題もなくサクッと入りました ついでにレイズの鍛造ナットも付けました 取り付けした後のツライチ感 もうちょい出ててもよかったかな こんな感じになりました リヤだけですが、結構体力使った💦

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月7日 19:17 ひろっさんさん
  • 久しぶりのメンテ

    今日は暇だったので久しぶりに足回りのメンテを実行しました。車高調取り付けて8ヶ月ほどしたので色々と見直してみました。 今回はフロントのみになります。 TEINで言うB寸法を再寸14.4mm! 推奨値より17mmほど低くしてあります。 これはA寸法で82.5mmにセット!! 白いブレーキキャリパーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月14日 17:47 ヤス君さん
  • MCB

    TRDのモーションコントロールビーム ボディ剛性が如何に乗り心地に影響するか! 実感できました。 高速域でのフワフワ感がかなり改善。 通常の高速走行での不安感は無くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 10:07 tami.さん
  • リアにもIS200のパフォーマンスダンパーを取付

    価格が安いのがこれしか手に入らなかったので、IS200のフロント用をリアに取付しました。 でもね、効くんですよ。ちゃんと効果感じます。(^^; 穴ピッチが違うので、加工が必要です。 ※2022.10.9に取付た記事です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月29日 00:08 meitanteiさん
  • カースロープ2作成

    1週間仕様を悩み、下記で確定としました。 1) 将来、ランエボ、SUV入庫の可能性を考慮して幅240mmとする 2) 角材を使用せず、2x4材で挑戦する 3) プリウスPHVで使用できるように高さは112mm程度、ストッパなし。 木材を加工して骨格部を確定します。 端材を一番力のかかる部分に集中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 18:05 マユマさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)