トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 隙間隠し

    ハッチのガラスとスポイラーとの隙間を隠します。 使うのはビートと呼ばれるゴムです。 今まで付けていた物より厚みがあるので しっかりはまります。 途中は このようにゴムを長くして たわみを作って はめていきます。 そうしないと 寒い時季はゴムが縮んで長さが短くなるからです。 サッシのゴムが年数が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2021年3月20日 13:42 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • Aピラーの隙間

    Aピラーのこの隙間にも ビート挿入~🎵

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月20日 17:18 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • 充電ケーブル抜け防止

    充電ケーブルには、コントロールユニット?ですか重いユニットがコンセント側についていますので、充電中はコンセントに負荷がかかります。 抜けないとは思うのでが、メーカー取説も何かで引掛けて下さいとのことです。 そこで、耐荷重50kgの30cmアイ加工済ワイヤ―と、耐荷重1個3kgのリングを2個準備しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月23日 21:46 190さん
  • ブラインドスポットミラー

    左前輪タイヤの下が見えるアイテムを探していたらいいのが見つかりました(^。^) ブラインドスポットミラーと言うそうです🎵 運転席からはこんな風に見えます。 なかなかいい感じです! 拡大するとこんな感じです。助手席側のタイヤ下当たりが良く見えます(^^)v 後ろのタイヤ下当たりも見えます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月8日 00:26 yumechan ♪さん
  • エンジンカバーブラック塗装する

    遊び心で余ったスプレー缶で塗装 ただ耐熱用でないので後々どうなるやら!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月25日 20:10 真1230さん
  • 今度はウインカー回りへゴムを🎵

    今度はウインカー回りの隙間にゴムを入れます。 ココはフロントウインカーの隙間 ココはリアのウインカー回りの隙間です。 まずリアのウインカー回りの隙間へゴムを入れます。 まるでココに入れる為にあるようなサイズのゴムでしたよ🎵 そしてフロントウインカー回りへ入れていきます。 フロントはウインカー下に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月21日 15:01 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • センターコンソールにUSBとソケット増設

    プリウス専用パーツを購入。 そのままだと味気ない(。-_-。) そこでフタを外します。 次にマスキングテープで型取りを(^ ^) 端材で取っておいたカーボンシートがあった(^^; ギリ収まる! ラッキー👍 貼ってみたヽ(^o^) 見えないところはテキトーです(^^;; フタを戻して完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月21日 17:55 白Gさん
  • お手軽ステップガード

    この部分ですが 降りる時 よくカカトが当たるのです(^_^;) かっこいいステップガードを付けたいのですが 当たって傷が付くのも嫌なので(笑) これを使います。 よくある養生テープです~ 白いボディに白の養生テープなので 貼ってあっても全然目立ちません♪ アクセントにちっちゃいGRシールを貼って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2018年6月13日 21:19 アナザージジィーズ Miss ...さん
  • トヨタホーム 普通充電器

    コードが巻き取り式で使用しないときもきれいに収納できます。 通常は、HEMSで制御できますが、PHV側で充電のスケジュールしています。 実際の充電スケジュールは、同時充電による電力超過を避けるために、 リーフは23:00から PHVは3:00から充電を開始します。 朝は2台とも満充電で出かけられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月6日 20:34 chatoranさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)