トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • LEDエンブレム取り付け フロント編

    安いLEDエンブレムは、付いているエンブレムを再利用します。 こちらの製品には取説が付いていました。 ただ、実際、エンブレムとLED基盤を貼り合わせると、 厚みがでてしまいます。 ポジションに割り込ませるだけなら、 バンパーを外す必要がないんですけど、 この先、バンパーを外す際に脱着が可能なように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 23:37 Ya-shun72さん
  • AMSスマートエコグリル取り付け(後期型&PHV)作業完了!

    綺麗に梱包されて到着しました。 AMS社員の皆さんの、製品に対する愛情と自信と丁寧な仕事に感謝です。 段ボールの中身は、スマートエコグリル本体とナンバープレートからの取り付けマウントです。 これがAMSの秘密兵器「形状記憶合金バネ 」です。 秘密兵器「形状記憶合金バネ 」拡大図です。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 00:44 北海道PHVさん
  • AMSのスーマートエコグリルを取り付けました。

    ハイブリッド車用に開発されたAMSのスーマートエコグリルを取り付けました。 内部にイルミネーションLEDテープを貼り付けました。夜間グリルが開くとイルミネーションLEDの光が見えて格好良いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月26日 12:27 PHVタンくんさん
  • 光るエンプレムPHV専用バックドアガーニッシュ交換 その弐

    配線経路は黄矢印部の左側ライセンスランプから12V取り出し、緑○印部のバックカメラ配線穴から外へ出します。 追加配線を通します。 配線を施した状態です。 黄矢印部からエーモン電源取り出しコネクター(製品コード1187)で12V取り出し、赤矢印部から外へ出します。緑矢印部のフランジで振動などの影響か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年1月17日 00:54 みずぴぃさん
  • 光るエンプレムPHV専用バックドアガーニッシュ交換 その壱

    私も'13年10月小変更後の光るPHVエンブレムとプラグマーク付バックドアガーニッシュを入手しました。交換に際して、ととっしーさん、かぐらさん、の整備手帳を参考に無事完了しました。ありがとうございました。 ガーニッシュ裏面です。 黄矢印部は電源コネクター、緑矢印部はバックドアパネル貫通グロメットで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年1月17日 00:36 みずぴぃさん
  • プリウスPHVにAMSスマートエコグリル取り付け

    冬場の燃費悪化を少なくするため、ハイブリッド車用にに開発されたAMSのスーマートエコグリルを取り付けました。 購入するのは、エコグリルと専用マウントです。 工具は、のこぎり関係とドライバー、シリコンリムーバー ナンバープレートを外し、ナンバープレート台をボルト2本を抜いて、外します。 そらから、フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年1月9日 17:01 風じさん
  • 光るPHVエンブレム&ガーニッシュ交換

    上が前回作業中に割れた新型ガーニッシュで、下が新品ガーニッシュ交換品です。 トヨタエンブレムは5V、PHVとプラグインエンブレムは12Vを必要としますので、別々のケーブルとなります。 マイナーチェンジ前なので、専用の穴が無いためドリルで加工しPHVエンブレム用の電源ケーブルを通します。 黄色と白の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年12月14日 17:00 かぐら@静岡さん
  • AMSスマートエコグリル取り付け(後期型)その2

    両面テープと 純正ビスで 車体に取り付ける エコグリル 左右の上部に穴が開いているので 付属のねじで 純正グリルに 固定する 使用工具 ニッパー(両面テープ切断) ペンチ ラチェット -ドライバー マジックペン 定規 +ドライバー 超音波カッターです グリルの切断が 一番時間が かかりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年10月24日 13:11 shirokumaさん
  • AMSスマートエコグリル取り付け(後期型)

    AMS スマートエコグリル取り付け 30型プリウス後期&PHV用です ねじを4つ外して ナンバー・ナンバーフレームを外す グリルの 穴が開いている部分(風の入る部分) を切断する 私は超音波カッター使用 たぶん のこぎり・カッター・ホットナイフでも可能 エコグリルで隠れるところなので 切り口が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年10月24日 13:00 shirokumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)