トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ウインカー下の LED デイライト化 パート② その①再自作編

    ウインカー下の LED デイライト化ということで、片側15個で既に車両に装着していますが、もっと「輝きが欲しくて・・・欲しくて・・・」 また自作することにしました。(笑) LEDは同じく「日亜化学のNSPBR70BS」を片側27個に増設します。 両方全部で54個です。 基板表面をシルバー塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 13:04 北海道PHVさん
  • フォグランプをLEDのブルーへ交換しました。

    LEDフォグバルブ本体 取り付け完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月26日 12:24 北海道PHVさん
  • ウインカー下の LED デイライト化 その③

    左側が点灯して一安心です。 右側も点灯して完了です。 フロントバンパーを取り外しの「逆順」で取り付けました。 取り付けの「コツ」は、バンパーの下部をビスでゆるく仮止めしてから、両サイドを合わせて、最後にバンパー上部を合わせると簡単に取り付けできました。 デイライトとして「視認性OK」です。 天 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月18日 15:19 北海道PHVさん
  • ウインカー下の LED デイライト化 その②

    生憎の雨空のため、タープを張って雨よけにして、ウインカー取り付け作業を実施しました。 最初は、ACC電源の端子をエンジンルーム内へ引き込みます。 エーモン工業さんの「配線ガイド No1160」を利用して、車内のグローブボックスを取り外し、慎重に作業しました。 なかなかエンジンルームから車内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月18日 14:50 北海道PHVさん
  • ウインカー下の LED デイライト化 その①

    既に複数の先輩が作成している「ウインカー下の LED デイライト化」にチャレンジしました。 ディーラーでお願いして「ウインカーASSY」購入しました。 「LAMP ASSY FR TURN」 品番 81520-47040  4840円 「LAMP ASSY FR TURN」 品番 8151 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年11月17日 20:47 北海道PHVさん
  • ウィンカー他LED化

    上海問屋でいつのまにかカー用品の取り扱いを始めてたので試しに後ろのウインカーとバックランプをLED化してみました。 差し替えて気づいたのですが、このLEDはソケット部が黒いためリフレクターに黒く映ります。 メッキ調スプレーで表に出る部分を塗ってみました 左からオリジナルのバルブ、そのままLEDに差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月21日 19:51 泉狐さん
  • プリウスPHVウインカーのLED化

     プリウスPHVのウインカー電球をLEDに変更します。  ウインカーLED化の問題は、交換だけでは消費電力が減って、車のECU(リレー?)が電球切れと判断して、ハイフラッシャーになってしまうことです。  前のプリウスはハイフラ対策用リレーに交換しましたが、MC後プリウスのウインカーはECU制御との ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月20日 22:02 風じさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)