トヨタのEV PHVサポートカードの利用料金が来年から高く成るように聞きました。
平日家充電で、通勤に使っているので、Aプランかなーと思っていたのですが、計算すると、止めた方が良いのか?ともおもいます。
Aプランなら
例えば80%充電まで、急速充電20分して、1100円掛かるようになる?
40キロ走れたとしてもガソリン代より3倍くらい高いように感じます。
計算間違っているのか?
間違ってないつもり、皆さんはどんな使い方にしますか?家充電だけですか?
まだ、中古で買って一週間、外での充電は、ためしに無料のところ試しただけで、カード使ったことないので、皆さんの充電カードの今後の予定教えて頂けないでしょうかm(_ _)m
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- プリウスPHV
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
EVPHVサポートカードの改定後、外での充電どうされますか?ありがとうございました。参考に成りました。m(_ _)m - プリウスPHV
EVPHVサポートカードの改定後、外での充電どうされますか?ありがとうございました。参考に成りました。m(_ _)m
-
日産EV充電カードおすすめします
22年11月にプリウスPHVが納車され、同月にトヨタのEVカード契約しましたが、申し込みから2週間。カードが届いて1週間もたたずに今回の改悪になり、4月まで維持をすると検討しましたがトヨタEVサポートカードは1回も使用することなく、入会金だけ支払い解約いたしました。ほぼ詐欺ですよね。
東京都内在住限定になるのでしょうが、都内無料の充電設備が多くあるため、公園などの無料施設、イオン、イトーヨーカ堂、eneosのスタンドにて充電してます。eneosはまだ充電箇所が少ないですが、ワオン決済、が可能なためカード契約はしてません。あと、日産の充電カードは日産車所有でなくても契約できるとのことですので検討はしてます。 -
-
-
-
-
-
-
新ちゃんさん、質問ありがとうございます。 私が7月に、電話した解答としては、 現在従量プラン、定額プランのかたは、 10月以降もユーザーサイトから変更する場合 従量プラン、定額プラン、選択できることが確認とれております。との事でした。 続けて 新プランへの変更は、2月を予定しておりましたが、延期される予定があるため、プランの移行日までは、従来のプランを選択可能とい事が確認されているとの事でした。 新プランA,Bへの変更に関しては、ユーザーサイトとは別に専用サイトを立ち上げる予定で、 専用サイトで、プラン変更する場合は、新プランのみの選択が可能になっている。 専用サイトへの案内は、契約者様へハガキ等でご案内させて頂く予定でございます。 との事でした。 通話は、録音しておりますが、 心配でしたら、ご自身でもご確認電話されてみてください。 私は、新しいプランに切り替わる案内が来たら、解約するつもりです。 それまでは従量プラン、定額プラン、使ってみて、お得な使い方が有れば、定額プランにしますが、ほぼ使わない様なら従量プランで、無料でお守り代わりにします。
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウスPHV 衝突軽減 純正9型ナビ 全周囲カメラ ETC(栃木県)
239.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
