トヨタ プロボックス

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

プロボックス

プロボックスの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - プロボックス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • きのこ4兄弟装着🍄

    迫力ある吸気サウンドを楽しめる半面 ホコリの多い日が心配…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ってなことで… 前のオーナー様から 授かったパワフィルを装着! これで多い日も安心♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月16日 19:51 Garage Shine 磨 ...さん
  • スロットルスペーサー取り付け

    完成図。特に難しい事もなく工具が揃ってれば簡単です。 頭10mmのボルトを緩めてインテークホースを外す。 アクセルワイヤーを12mmスパナを使って緩めてステーから外す。 アクセルワイヤーを外す。ハンドパワーでスロットル全開にすると外しやすいです。 ワイヤーが引っかかる最後の所に切り欠きがあって抜け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月22日 00:26 主任@秘密基地取締役さん
  • エアフィルを交換した

    岡山のTiサーキット駐車場でガレセがあったので行ってきた 詳しくは“じょん”さんのブログで http://minkara.carview.co.jp/userid/442908/blog/31771949/ そこで、外品のエアフィル発見! 純正と同形状でしかも激安 2ヶで740円 これは買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年12月1日 22:31 せとろさん
  • エアクリーナー交換

    まずは純正から・・・ KⅡくんより頂戴していたんですがぁ なかなか交換できませんですた ^^; とりあえず作業中・・・ 純正エアクリボックスごと摘出~ 意外とデカくてスッカラカンに @@ でもって交換完了・・・ ステーの付け方に手こずったけど無事終了! ひとっ走り行ってきまぁ~す ^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月21日 18:53 エルカミーノさん
  • BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 

    エアコンフィルターとあわせて エアクリーナーも交換してみました。 インテRの時は、すげぇ~メーカーにも 迷いましたが、今はそんな拘りもありません。 だって、 プロボだと「交換後レスポンスが良くなった。」 とかの実感はないんですもの。 拘りのある方でしたら、 K&Nのフィルターをおすすめします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月11日 09:07 さっぱりピーマンさん
  • 異音の原因

    エアコン修理中にエアクリボックスから、カタカタ音がするんよ。 最近ノッキング気味やしパワー感無いしエアフィルに何か起こってる? 開けて見ると見た事の無い部品が転がってる! 何コレ??? エアフローセンサに、真っ直ぐ風を当てるファンネルが脱落してるやん。 元の様に嵌めてみたけど、摩耗しててガタガタ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 23:50 せとろさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターもかれこれ15万キロは交換してない。少しずつそういった部分を交換していこうと思う。 流石に汚れてる 新品フィルター装着。 作業ついでにブローバイのホースに亀裂を発見。ゴム部品、ホース類も次々に寿命を迎える。リフレッシュしていかないと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 22:04 dd_pbxさん
  • エアエレメント交換

    車検の定期交換的な意味合いで、エアエレメントを交換します。 エアフロの端子を外して ケースについてる何かも外してます。 これはマイナスドライバー突っ込めば簡単に外れます。 後は手前と 奥のクランプを外して、ゴニョゴニョすればエレメントが取れます。 新旧比較。 当然左が新品 画像じゃちょっと判らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 19:15 カズホスさん
  • エアクリエレメント交換

    前回交換から3年以上経過してたのでとりあえず交換。 脱着方法は関連URL参照で・・・(笑 今回は純正相当にしましたよ。 ヤスイカラ… 汚れてるような、まだまだ大丈夫そうな・・・ っていうより、ホコリすいこんじゃってんじゃぁねぇ? 別アングルから ボックス内。 砂埃?っぽいものが全体的に付着して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 20:34 カズホスさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)