トヨタ プロボックスバン

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

プロボックスバン

プロボックスバンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プロボックスバン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 内装張り替え

    レカロ布に張り替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月19日 18:40 kobatyanさん
  • 運転席ドアパネル異音対策

    今年の夏以降から出ていた異音の特定&対策です。 運転席ドア周囲よりビビリ音が出ていたのですが発生条件が一定でなく、部品を1点ずつ外して走行するも特定に至らず。 それでもドアパネルを取り外せば必ず異音が出なくなる所まで絞り込めました。 再びパネルを装着して、走行中に異音が出ると同時にドアパネルの各所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月3日 23:46 ぺぷとろんHさん
  • ドアデッドニング

    前にドアの外板裏側のデッドニングはしたのですが、雨除けビニールは元通りにして終わってました。 今回はデッドニングシートが余っていたので雨除けビニールを剥がして穴塞ぎと防振加工をしました。 ドアの内張りもビッチリはりつめて終了。これでドア、前後フェンダー、ルーフ、フロア、リアハッチのデッドニングが終 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月9日 16:01 神戸灘人さん
  • 携帯フォルダー

    車を傷ものにしたくなかったが、 やはり使いにくいので、思い切ってカット😱 これで便利になるはず😂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月5日 19:31 関節職人さん
  • 修正

    ピラーの内張を外してルームランプの配線を引っ張り出し、 赤色と青色の配線から赤色(ドアスイッチ側)を切断し、赤黒のダブルコードを半田付けしました。 赤をルームランプ側、黒をドアスイッチ側にしました。 ドアスイッチ側はコントロール装置から出てきた線になるので メーター内のドア警告灯が正常に作動します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 19:30 aki_Type2さん
  • パワーウィンドスイッチ隙間に光り

    パワーウィンドのスイッチをリアとフロントを良く間違えるのでスイッチから木漏れ日の様な光りを目指して、、、 スイッチを外して前後にLEDを仕込みます。 前側にはアルミを貼って拡散するか? 後方は斜めに設置。 スイッチ横から配線を出して、、、 矢印にLEDを仕込んでます。 同じく矢印仕込んでます。アル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月20日 19:44 kennybenさん
  • アームレスト兼ゴミ箱

    アームレストが欲しくなり、DIY センタートレイには100均のゴミ箱がピッタリだが、ここに既製品を真似して作成 完成図(笑) シートを前後しても干渉しないように後ろ側はカット。 快適♥️高さもバッチリ✨ 既製品の高さを真似して良かった(笑) 中はもちろんゴミ箱🎶 自作だと半額以下で作れるが、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 20:26 関節職人さん
  • ちょっと便利に改造。

    ドアロック解除時に ルームランプが点灯するように アマゾンで購入した「遅延リレー」を 取り付けました。 ドアロックアクチュエーターから信号を取り出して、それをきっかけに リレーを作動させてドアカーテシスイッチから分けた線をアースさせます。(点灯) アースしている時間を任意で変更できます。 エンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 18:36 aki_Type2さん
  • 内装全バラ、清掃

    インパネ以外の内装を全バラし、清掃と洗浄をしたようです。 天井やシート類は高圧洗浄機で洗浄し、乾燥部屋で乾燥したようです。 ホームページには、外せる内装部品は全て外し、洗浄と書いてありましたがエアコン周りは手をつけた後が無く、期待値が大きかったせいもありちょっと残念ポイントでした。 エアコンフィル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月22日 23:13 PEN3+αさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)