コーティング - 整備手帳 - プロボックスバン
注目のワード
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
コーティング施工(フレッシュキーパー+樹脂コーティング+ホイールコーティング)
見るからにつやつやになりました。 ついでに鏡面研磨なのである程度の傷も消えました。 斜めから 真正面 サイドから リア側 元はポリマーコーティングがついてましたが実感が全くなかったです。 ただこちらにしてからTheコーティングしてる感は凄い出ました。
難易度
2025年7月8日 22:41 都営大統領さん -
未塗装樹脂コート剤塗布
今年の仕事納めの日を迎え、会社でいつも乗っている50プロボックスの洗車をしました。 プロボックスも50系最終型ですが、新車から10年くらい経過し、最近は前後のバンパーの樹脂部分が白っぽくなり縞模様も目立つようになってきました。 洗車のついでに、手持ちのコーティング材(ワコーズ・スーパーハード) ...
難易度
2023年12月28日 20:28 silver900さん -
KF-96-50CSを4か月ぶりに塗布、ヘッドライト研磨
ボディ全体にホースで水をぶっかけ、全体の汚れを除去してからKF96を適量塗布。 ボンネットとルーフはやや多め、ボディサイドは少な目。 ついでにヘッドライトを極細コンパウンドで研磨。
難易度
2023年8月29日 22:10 Gブルさん -
KF-96-50CSを6か月ぶりに塗布
ボディ全体にホースで水をぶっかけてみる。もはや1ミリも撥水していないが、青空駐車で6か月間放置のわりにそこまで汚れていなかった。これはKF96の効果なのか? 全体の汚れを除去してからKF96を適量塗布。 ボンネットとルーフはやや多め、ボディサイドは少な目に塗った。 いつものようにガラスとヘッドラ ...
難易度
2023年4月18日 20:38 Gブルさん -
下廻り錆止め追加処理
購入時こんな状態だったので持って来た翌日に錆落とししてノックスドール750と900を塗布したのですが、中々乾かないという話を聞いて塗布後2ヶ月の状態を下に潜って確認してみました。 溶剤入りの900の方を塗布してるので触っただけでは落ちませんが、強めにこすると指に付いてしまいます…。 錆が酷かった ...
難易度
2022年8月21日 19:05 Vanmasaさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プロボックスバン Bluetooth リフトアップ フルセグナビ M(千葉県)
159.8万円(税込)
-
スズキ アルトラパン 5型モデル 2トーンルーフ スズキ保証付(大阪府)
146.0万円(税込)
-
三菱 デリカバン パワーウィンドウ(栃木県)
174.9万円(税込)
-
レクサス UX 純正12.3型ナビ 黒革シート 三眼LED 全方位(埼玉県)
455.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
