トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ヨーク化は急に、とっ止らない^^;

    実は少し気になってたのが・・・ でも後回しにしてました~ エアクリBOX下のネオジウム磁石強化。 ふふふ この紋所が!目に入らぬか~^^ φ34×13mm 吸着力 30.5kg ! これをSを上向きに仕込んでます! エアクリBOX上はコレ3個に加え 多々!色々複数(W 対策済み。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月25日 15:44 とんぼ2008さん
  • サブファンネル吸気磁化 3

    吸気磁化してましたが・・・ いろいろ他から磁石剥がし調達^^; 二枚重ねで!捲土重来! 先ずは試しで、こんな感じOK 磁力少しUPで、、、次!本式に制作 http://youtu.be/k_FogMKK6kA Down East♪ 聴きながら ^^ こんな感じで 狙ってます 少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月19日 15:38 とんぼ2008さん
  • 調子に乗り、リアエンド向け極太0ゲージで!!

    弄って調子良く効果出ると・・・ また ムズムズ ジャッキUPは面倒で 乗り上げて下から 狙ってます! (^~^; リアエンドの多点接地8mmボルト ここへの3本が接地されてますが・・・ リアタイコ出入口からの0ゲージ線、一旦接地そこから 今、不思議に魅力あるトルク感ある5.5sq複数ツイスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月24日 16:41 とんぼ2008さん
  • 吸気温度低下その3

    エアフロセンサー側のBOX施工です。断熱材が少なかったので、アルミテープ…を二重にしました。 裏はキラキラしてもいいんです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 13:42 YAMAHAトランペットさん
  • 水切りどうでしょう?

    エアクリーナーに銅タワシ巻いてこれはこれで気に入っていたんだけど見た目がイマイチなので 以前から気になっていたパーツ?がこちらww そう、純銅製の水切りです。 決して滑りや臭みがあるわけでは無いんですよ。 ただね、クリーナー本体はそのままで何とか銅イオンパワーを取り込めないかと流用の宝庫ホームセン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月24日 20:06 みなといえずみさん
  • サブファンネル吸気磁化 3 ^^まだまだ

    サブファンネル熟成2日目 http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/blog/23823614/ 明けて9/15・・・夕方 ^^;儲け話は浮かばないのに! こんな弄りは尽きません@@; 画像はフランジナット M10 こんな感じです Nikonコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月15日 18:43 とんぼ2008さん
  • インマニの根元アース

    何もしないツモリが弄ってしまいました@@; ^^ 現状エンジン 運手席側です・・・ さて、対象物はコレです。 アルミ単線アースで効果少し感じてますので それをOFCアーシング線に置き換えればどうか?と さて残ってた以前に使用した線の端子部分をカット 新しい8-8端子に付け替え、端子圧着部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月13日 16:41 とんぼ2008さん
  • 磁石も配置替え

    Aの鋳物ヨークは、オルタからボディーの本線でなく インジェクター(エンジン内部)からオルタハンガー 運転席側ボディ設置・多点接地のB移動です・・・ A強い目の磁力のを、Bと置き換え バランスは変化します、配分を上手くすれば更に^^に! ここに付けてOKだった、マグバンド半分を ココ外気吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月8日 20:02 とんぼ2008さん
  • 磁石一筋?!?汗一筋 ^^;

    窓開けてしばらくでもコノ温度(--;) この暑さに!?さーもめた!Thermometer ドア開けて直ぐは40℃超え~~~でした。。。。 真冬と真夏+して2で割る事   出来ませんか? 天才技術者さん^^; お米買いました  東北、岩手産です (^^)東北ガンバ え?整備手帳に関係ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 18:30 とんぼ2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)