トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • インマニの魔改造 ww

    理論的にも効果があろう インジェクター噴射燃料の霧化効率向上にインマニ内部の吸気乱流化の為の小細工を実施テスト Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ま~詳細は一部〇〇様の反感を考慮し軍事機密~v(=∩_∩=)ながら トルクアップ効果は簡単?確実にして燃費にも現れました♪ ちなみに ほぼノーマルなウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月18日 09:34 スギドンさん
  • 吸気温度の低下

    φ75を純正ダクトに被せて熱遮断。 左フェンダー内部にセット BOXの方は下側に銅テープとアルミテープを貼り付け。上はこれから施工予定。 下はクリアランスが少ないための苦肉の策。 効率化を図りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 17:54 YAMAHAトランペットさん
  • sage進行で、磁気妄想(^~^;)

    ラクで?なのは先ず吸気の位置カタチ 外気吸気引き込み側ダクトがエンジンルーム内 ですね。(ラジエーター裏横向き車側面向き) でもそれは今のコスト対効果もありそうなってる? 夏なんか特に不利では?と思うし、、、 エンジン燃焼は・・冷たい空気を送り込んで 燃やすと燃焼膨張パワー向上と。 バブル時代に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月27日 19:03 とんぼ2008さん
  • インマニの根元アース・ゲージUP

    昼下がりにかけての弄りでアルミ単線を 8ゲージにそうして、夕方乗ると! 効果発揮。 レスポンスとトルク感UP そこで、調子に乗り!4ゲージ化です~ 端子圧着し、端子部分をバーナーで 温度具合さぐりつつ 半田流し込み馴染ませ完成。 ハイできあがり~♪ 早速、、、 取り付けました。 やはりブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 22:06 とんぼ2008さん
  • 昨日に続いてファンネルの・・・

    http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/1621477/note.aspx 昨日からの弄りの続きですが・・・ 神経を澄ませば少しエンジン振動が・・・? そこでコレ^^; 極太の人なら知っているマグシートです。 コレを、ああ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年9月10日 18:13 とんぼ2008さん
  • サブファンネル吸気管に樹脂アース ②

    昼から雨で、本当はアルミテープ巻くはずが 猛雨で@@; 出来ず、取り敢えず アース線をビニテで巻いて、とめましたが・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/1629852/note.aspx それでは・・・イカンと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月18日 01:09 とんぼ2008さん
  • インマニの根元アース・ゲージUP その後

    手持ちの残りの4ゲージ線で、作ってたコレを リニューアルしようと・・・ ボディー → オルタ → インマニ根元 ・・・と、4ゲージ化を進めてましたが、そこから!延長化。 こんな感じで、4ゲージ線を加工・・・ 0ゲージ用端子で2本を圧着ハンダ流し込み さて これで用意できました。 狙うは!  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月19日 01:28 とんぼ2008さん
  • ステンファンネル、アースを太くして実装

    http://minkara.carview.co.jp/userid/440198/car/355807/1620534/note.aspx さて、昨日製作した5.5sq線(赤)に交換 ヤハリ太さ違いますね芯線数も違います。 ファンネルに接触の片側を剥きます そこに酸化などで接触不安定化予 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月9日 18:53 とんぼ2008さん
  • ファンネル前十文字W改造(=良^^;)

    Φ2㎜ファンネル前アルミ十字 昨日は小判型&表面ザラでの実験は アクセル踏み ズン~ のクセが減り 滑らか?マイルド?な吹けになりました でも!実験(妄想)は続く(湧く)のです^^; さてあの三角は・・・ はて^^ 黙って座ればゴニョ ウン!アルミテープを半分にタタミ 三角にカット そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年1月18日 18:30 とんぼ2008さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)