トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - ラクティス

注目のワード

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 納車後初メンテ

    納車後 最初のメンテは フロントガラスのコーティングです(^^ゞ まずは汚れを洗い流して 油膜落としです。 そしてコーティング! 今回は    超ガラコ! 6倍耐久力の 1年持つらしいです(゚Д゚) 明日の雨が待ち遠しく感じます(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月23日 21:37 すみみんさん
  • レインコート

    家にあったSUPER rain-Xらくラクガラス下地処理がまだ残ってました。 ウィンドウを洗ってから磨きます。 ゴシゴシ 先日購入したSUPER rain-X THE Quick LONG LIFE登場w 奇遇にも同じメーカーだ(笑) あまり種類も無いのかな?それか安いか(笑) 洗って、コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月8日 20:23 EllpyoneCODさん
  • ソフト99 激速ガラコ インプレ 施工編

    いよいよ激速ガラコの施工っす。 洗車してフロントガラスを念入りにきれいにしました。その後水分をしっかりふき取って準備完了! 今回はモニター企画ってこともあって、今まで愛用しているアメットビーと比較したいと思います。 マスキングテープで半分のしるしをつけ運転席側だけガラコを施工します。ちなみに先週フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 21:22 とお ∠。。]さん
  • ソフト99 激速ガラコ インプレ パッケージ編

    ということで、先日当選した激速ガラコが届きました! ちなみにガラコ使うのはルシーダ以来4年ぶりぐらいかも…。あ、日ごろはアメットビーを愛用してます。なぜならばシリコンが入っていないのと成分が中性だから…。 耐久6ヶ月、45~60km/hでノーワイパー走行ができるらしいです。 成分表です。この手の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月4日 22:33 とお ∠。。]さん
  • ガラスコーティング 

    ガラスコーティングを施工しました。 以前乗っていた車の時から使用している(有)ビューさんのビュービームという商品を使いました。 施工方法は洗車をして下地処理をし、固形ワックスと同じ要領で塗っていくだけです。 乾燥時間を1時間半程度とり、荒拭きをしてから、細部を仕上げるために付属のクロスで拭く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月16日 23:35 YOU(*゜ー^)/さん
  • ガラスコーティング 「Gガード」

    Gガードは車体を守るガラスコーティングですが、その最大の特徴は、ガラスが塗装膜の中まで浸透し、従来のガラスコーティングより耐久性などが向上しているそうです。 施工後のボディを手で触ってみてびっくり!車のボディというより、ガラスか陶器でも触ってるかのような、つるっと、またはスベスベした手触り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月19日 22:08 バサシさん
  • ウィンドウガラスのコーティング♪

    これが施工前の状態です。 撥水はしてますが、効力は弱ってますね。 まず、下準備から。 カーシャンプーにて洗い、水で綺麗に流します。 ここで、キイロビン登場! ひたすら専用スポンジでゴシゴシします。 弾かなくなるまでです。 古い撥水剤や、油膜を落とします。 写真の左半分(運転席側)が施工前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月26日 20:07 ちょうさん
  • アメットビーの施工

    納車直後に一度フロントガラスに施工したのですが、少し効果が薄れてきたので再施工です。ちなみに前車ルシーダの残り物です。 三角形のヘッドなので隅まで結構施工しやすいですよ。 フロントガラスが白くなってきてふき取れば終了です。私の使い方では1回の施工で4ヶ月前後はもちそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年4月16日 22:15 とお ∠。。]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)