トヨタ ライズ

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

ライズ

ライズの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ライズ

  • 家族所有
    トヨタ ライズ
    • とうやん

    • トヨタ / ライズ
      Z(CVT_1.2) (2021年)
      • レビュー日:2025年4月9日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能
    • 乗り心地4
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格5
    満足している点
    ボディーカラーはかわいいベージュ。装備を考えると、Zグレード一択でした。このご時世、200万円でこの車買えるのは奇跡です(笑)
    総評
    まだ納車間もないので、これから色々みていきます。
  • マイカー
    トヨタ ライズ
    • ペタペタ@ヘタレ

    • トヨタ / ライズ
      Z(CVT_1.2) (2021年)
      • レビュー日:2025年4月6日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格5
    満足している点
    1Lターボの走りと、ガンダムなフォルム。
    1Lな所がミソ。荷物もいっぱい詰めて良いが、
    正直ハイブリットなら買ってなかった。
    不満な点
    純正ディスプレイオーディオ。 USBメモリで動画とか見れるし、画面も大きく綺麗だったが、外部入力が無く、、
    後はウインカー、、、慣れるまで使い悪すぎる。
    総評
    正直かなり使い勝手が良い車です。 また走りもなかなか良く、元インプ乗りの私でもこれはこれで有りな走りをしてます。 
  • マイカー
    トヨタ ライズ
    • samurairaizu

    • トヨタ / ライズ
      Z(CVT_1.2) (2021年)
      • レビュー日:2025年3月12日

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    視野があり運転しやすい
    不満な点
    今のところ特になし
    総評
    運転しやすく、小回りがきいて買物に最適
  • マイカー
    トヨタ ライズ
    • tamasss

    • トヨタ / ライズ
      不明 (2019年)
      • レビュー日:2025年3月9日
      • 乗車人数:5人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格4
    総評
    いい車です!
  • マイカー
    • 愛しの次元大介

    • トヨタ / ライズ
      Z_4WD(CVT_1.0) (2021年)
      • レビュー日:2025年3月6日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    ・エクステリアデザイン
    ・車重が軽く走りが軽快(加速もGood)
    ・高速走行時の燃費が良い
    ・ACC走行時の停止保持機能はGood
    ・車体剛性がしっかりとしている
    ・雪道に強い(二駆でも安定した走り)
    ・サスペンションが硬め(好み)
    ・小回りが利く
    ・コンパクトな割に積載量がある(ラゲッジルーム)
    ・シートヒーター標準装備
    ・社外ナビインストール可能
    ・エアコンの効きが良い
    ・車両本体価格
    不満な点
    ・ガソリンタンクな容量が少ない(せめて40Lは欲しい)
    ・4人乗るとパワー不足を感じる
    ・ブレーキのタッチ
    ・衝突回避事前ブレーキ(ブレーキが弱すぎて不安を感じる)
    ・後輪もディスクブレーキにして欲しかった
    ・LKC不安定(蛇行する)
    ・ACC追従時の加減速にスムーズさがない
    ・スマートアシストのカメラとセンサー精度
    ・オートハイビーム&ADB機能の精度
    ・オートライトセンサーの反応
    ・Aピラーとドアミラー周りに死角ができる(見にくい)
    ・未塗装樹脂パーツが多い
    ・間欠ワイパーの速度調整がない
    ・ホイールの規格(4穴・PTC:100…選択肢が少ない)
    ・前席シート:柔らかくホールドが弱い
    ・後部座席のリクライニング幅が少ない
    ・リアウィンカー、バックランプが豆球
    総評
    運転して楽しいリッターカー
    コスパもGood

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)