トヨタ ルーミー

ユーザー評価: 3.83

トヨタ

ルーミー

ルーミーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ルーミー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ルーミー専用 ROOMY デイライト ユニット システム カスタム GT/G/G[S]

    ルーミー専用です 適合は一番最後の画像を ご確認ください! 昼間にココが光ってると 他のルーミーとの差別化にもなりますし 視認性のUPにもつながります! 商品は専用設計ですので ほとんどカプラーオンです 専用の取説付属です。 ユニットにON/OFFスイッチがついていますので スイッチをOFFにすれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月23日 15:03 YOURSさん
  • ヘッドライト LEDバルブの交換〜♪

    ※車種選択を間違えていましたので再投稿しました🙇‍♂️ ルーミーは3度目の交換になります。笑 純正から大陸製その1に変えましたがバルブの不具合で大陸製その2へ。 大陸製その2のウルトラセブンちっくなバルブ(笑)は不具合こそ出ないものの、私が夜間走行した時にハイビームがいまいち良くないことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月11日 21:43 えむてくさん
  • 再びLEDバルブに交換〜♪

    前回のLEDバルブが動作不良を起こしたので、再び安いLEDバルブを取り寄せて交換しました。 今回のは光トレーディングのLEDバルブ H4 Hi/Lo 6500Kです。 大陸製ですね。😁 箱にはFight ERとありますが、市場のページには表記無しでした。 商品説明ではマークIIIとありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月22日 17:43 えむてくさん
  • 純正フォグランプ デイライト取り付け

    元のカバーはバンパーを外してから裏側のストッパーを押してあげると簡単に外せます スマートアシスト3はフォグランプ 専用のケーブルはありません、コーナーセンサーのカプラーの線を切り取りフォグランプ とデイライトのケーブルに移植します このケーブルに移植します 後は元に戻して グローブボックスの奥のヒ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年2月26日 17:05 タァーちんさん
  • リフレクター取り付け

    前から購入してたが、なかなか取り付け出来ずにいました。 写真はスモール点灯時 ブレーキ踏んだ時 車検対策でスイッチでON OFF出来るようにしました🫡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 18:45 マーそんさん
  • フォグランプ取り付け

    低価格重視で買った為ハロゲンヘッドライトでフォグ無し。やはり寂しくなりました。 HIDは前車から引き継いだけど…。フォグが欲しいと思い。 フォグランプとイルミランプその他必要部品を新品と中古、ネットで揃えて一気に取り付けました。時間がなかったのでいきなり完成写真です。 一応フォグリレーはココに差し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月27日 23:27 山一210さん
  • フォグランプ交換

    VELENOのフォグランプに交換しました。ユニットごとの交換です。ユニット(Dタイプ)、バルブ(H8/H11/H16)。ホイールハウス内の留め具(1個)とバンパー下の留め具(2個)を外す必要あり。タイヤを外した方が作業し易いと思います。 ノーマルフォグとは比べ物にならない程に明るく配光もキレイです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月30日 20:27 markie333さん
  • 純正から純正へ

    目指せカスタム仕様にすべく、テールを3Dに交換します。 交換は至って簡単。 10㍉のボルトを外して、後ろに引っ張るだけです。 カプラーを外せば、工程の半分は終了です。 買ったテールにはコネクターが無かったので、Dさんに発注しました。 コネクターはこの様にセットします。 もう一個の方は…言わなくても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:08 mcr330さん
  • クリアテールレンズへ交換

    後期型のルーミーには設定が無いクリアテールレンズですが、カスタム以外は前期型とデザインは変わらないので、移植をしました。 整備手帳になっていませんが、交換完了です。 交換前に気になっていた事ですが、元々がレッドテールレンズなので、純正のブレーキ・スモール系のLEDがホワイト発光だったら、LEDも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月22日 07:14 TENCHANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)