トヨタ ラッシュ

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

ラッシュ

ラッシュの車買取相場を調べる

乗り心地は? - ラッシュ

 
イイね!  
チンチラ

乗り心地は?

チンチラ [質問者] 2008/08/13 12:40

1.5Lでは力不足と言われているRUSH。また走行中の静粛性などにも酷評が見られます。実際のところどうなんでしょう?
試乗した、またはオーナーの皆様ぜひ書き込んでくださいませ!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • RBC95 コメントID:770024 2006/10/09 23:17

    思ったより良いというのが実感ですね。
    シートも早く交換するつもりでしたが、
    腰に負担があまりかからないように出来てるようです。
    長く運転しても疲れにくいです。
    全長の割にホイルベースが長いですから、ピッチングも少なくコンパクトで取り回しがよい。
    侮れません。
    ただエンジン縦置きのためか少しうるさいという人がいるようです。そういう人は横置きの○ブ4や、縦置きの高級車を購入すればよいと思いますが。
    その音、私は全然気になりませんが・・・

  • コメントID:770023 2006/10/04 11:48

    納車5ヶ月で走行距離僅か2,300km。
    片道2kmの通勤がメインで後は買い物程度でしか使用していないんで、当り前といえば当り前の走行距離なんですがね。

    スタイルはイマイチ気に入らなかったんですけど、4WDで1,500cc、車両総重量1,500kg以下というのが購入条件でした。
    乗り心地や運動性能は端から期待していなかった所為かも知れませんが、思った以上に乗り心地も運動性能も良かったので、試乗さして頂いたその日の内に契約してしまいました。
    他にも大型セダンを所有してますが、使用頻度は少なくなりました。
    毎日使う車は運動性能よりも取り回しの良い車に優るものは無いと思いますよ。

  • コメントID:770022 2006/10/02 22:05

    >エンジンのガサガサ感と加速の重さ

    試乗してそう感じるなら、この車はやめた方が良いです。
    距離走ってあたりが取れたからって、加速が軽くなるわけで無く、ガサガサ感が無くなるわけではありません。
    所詮1500CCで1200kgを動かすのですから。
    距離乗っても、鈍足は鈍足です。

    それを、納得して乗らないと、不満でしょう。
    ま、街乗り法定速度内の走行では、私は満足してますが

  • コメントID:770021 2006/10/01 21:52

    試乗しましたが、ビックリ、エンジンのガサガサ感と加速の重さはあたりが取れますか不安です、距離を多く走った方教えてください

  • コメントID:770020 2006/09/03 11:47

    納車されて半年程たちました。先週初めて高速に乗りましたが、以前のキャミと比べたら思った以上に安定した走りでした。トラックが通ると揺れとか気になるかと思いましたが、問題がなかったです。運転中も音楽かけていましたが、そんなに音もうるさくなくて、比較的静かに感じました。もちろん以前のキャミに比べての感想です。乗り心地も悪くないと思います。長く運転したけど腰とかも痛くなかったし。高級車と比べると問題もあると思いますが、コンパクトカーのなかでは私はいい方ではないかと思います。

  • コメントID:770019 2006/03/20 23:11

    納車2週間たった感想
    エンジンは3000回転を超える位からうるさくなるような気がする。
    1500ccで1200kgを考えるとよく走るほうだと思う。
    乗り心地は硬めでふわふわせず好印象。
    シートも硬めであまり疲れない。
    (少し小さめではあるが車内の横幅は十分だと思う。)
    純正のBSのタイヤがうるさい。(タイヤが重い印象)

  • コメントID:770018 2006/03/19 20:45

    乗り心地は車選びの重要なファクターと思います。
    3月にクルーガー、エクストレイル、ビーゴに試乗したのでその感想を述べます。
    3車ともパワーは気にせず運転するときのフィーリングの観点で、やはり乗り心地はクルーガーが良いかなーと、。次にエクストレイルでした。ビーゴはゴツゴツ感がありハンドリングがクイックぎみと思いました。ホイルベースの関係でもないですね。現車はHICASなのでハンドリングのクイック感は周知です。でも慣れで解消するかも。
    しかし思ったのは、SUVって乗り心地が案外良い!という事です。
    すいません、ビーゴのスレではないですね。

  • コメントID:770017 2006/03/19 20:19

    3月5日にG 2WDを契約しました。納車は3月末って言われましたが先日ディーラーの方に「4月になるかもしれません・・」って言われてがっかりしています。エンジン音が私も気になっていたのでcamiさんのご意見を見てちょっと安心しました!早く納車されないかな~。

  • コメントID:770016 2006/03/19 19:22

    やっと納車(G 2WD)されました。1ヶ月以上待ったかな。
    今日、さっそく50キロ程走ってみました。私はcamiからの乗換えなので乗り心地は問題ないと思いました。試乗車では加速時の音が気になったんですが、乗ってみるとそうは感じませんでした。camiのほうがうるさいからだとは思います。後ろにも途中から座ってみましたが、揺れも気にならず乗り心地はGOODです。不満点は小物入がおもったより小さかった。荷物は4人乗っても結構入りますね。
    私は気に入って買ったので大事に乗ろうと思います。

  • コメントID:770015 2006/03/15 10:19

    CX4WDが本日納車です。
    以前はローレルゴールドメダリスト(2.0ターボ)→180SX(2.0ターボ)→エスティマSC(2.4スーパーチャージャー)
    に乗っていました。試乗した感じは、ローレル、180SXに比べればかなり劣りますが(当然だけど)、エスティマに比べ
    たらかなり走る印象です。エンジンは1.5ですが重量が軽い
    からでしょうね。最近の車はNAでも結構走るんだと感心しました。まあ自分がこれから乗るから言う訳じゃないですが、速さやパワーや騒音が気になるようならやっぱり最近の2.4ℓ以上のSUVがいいんじゃないでしょうか?自分はクラスにしては多少高めかもしれないけどSUVの全体の中では安い方だし、エスティマで悩まされた燃費や保険、税金なども5ナンバーで安いので決めました。ちなみに新Bbと同じエンジンなのでBbもそうなのかな??

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)