トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 少し涼しく・・と思いきや・・・

    今回はリアドアです。フロントは以前エーモンのナチュラルサウンドキットってのを施工して大成功でした。今回は同じくエーモンのパワフルサウンドキットってやつで多分低音がボコボコって感じになりそうです。。。 内張を外すのはビス3本外してバキバキっと・・・外すのは簡単ですが戻すのは「そーなの?」です。後で説 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月21日 19:42 九台目さん
  • エーモン音楽計画ナチュラルサウンドキット取り付けその弐

    続き行きます。 後は内張を戻すだけというところになってキットに付属してくるCDでビビリ音の確認したところ。このビニールはいけません。純正の吸音材が貼ってありますがビビリます。ここも必ず処理して下さい。 こんな感じで良いと思います。 あとは付属CDのトラック5〜6あたりを聴きながら内板を触っていき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年12月9日 19:42 九台目さん
  • エーモン音楽計画ナチュラルサウンドキット取り付けその壱

    九台目です。今日もなかなかの寒さでしたが真夏の作業を考えればむしろ快適です。今日は写真をこまめに撮りましたので整備手帳らしい整備手帳かもです。 商品の箱です。結構大きいですよ、期待させます。作業手順はほぼ関連サイトの作戦どおりですが、手抜きかつ効果的な方法で行いました。 某オクで送料込み500 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月9日 18:10 九台目さん
  • スピーカー交換に合わせて その2

    まずは、ここのネジを外して ここのネジも外して ここのネジも外して、内張りを引っ張って外すと こんなんです。 この頃は寒くなり始めていたので、ブチルは比較的取りやすかったですよ。時間にして一時間弱でしょうか。 で、完成です。 この後は、小雨が降り出し画像はありません。 最後に ついにやらかしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月26日 14:47 Q-くんさん
  • スピーカー交換に合わせて

    時間が余りないとこに来て、ブチルの強固な守りに時間ばかりが過ぎ、2時間ほどかかりここまでやってタイムアウト!! 元に戻せず放置でした。 ブチルの汚れがパーツクリーナーで落ちるのが大きな収穫でした。 途中は省いて、いきなり完成。。 運転席側も同じようにと 内張りには、超軽量吸音材を敷き詰めて 完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月17日 22:00 Q-くんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)