トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 若気の至りでDQNごっこw

    スーパーライブサウンドシステムを搭載しているSAI専用SDカーナビゲーションシステム。 そのままでもなかなかの高音質を体感できます。 しかし、私はクルマに乗る前、イヤホンはJVCに拘り、2万円もするものを購入したこともある過去がありまして、拘りはそこそこあるタイプの人間です。ちなみに、そのイヤホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月3日 22:22 ワルギリアスさん
  • SAI 静粛化計画^-^

    今回は前から気になっていたSAIのロードノイズの 静粛化をしえちこうと思います^^ 使うものはこちら 毎度おなじみエーモンの吸音材です^-^ 今回は3個購入です。 予算の都合上w トランクの内装をはがし、中を見てみると全然 吸音材などありませんw これではノイズが目立つわけです・・・ 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月10日 22:11 若SAI乗りさん
  • サブウーハー取付

    Pioneer製 サブウーハー TS-WH500A シート下に収めようかと思ってましたが意外にスペースがなく、今回は後部座席肘掛のスペースに強引に押し込みました(笑) 背面からも振動するタイプなので放射量は半減となってしまい、物足りなさを感じます。 設置場所を再度検討する必要がありますね   ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月4日 11:17 (SAI)さん
  • スピーカー交換

    30プリウスに付けていたアルパインDDL-R170SをSAIに取付け。 内張りを剥がすとこんな感じです。 プリウスに比べるとシッカリしたドアです。 プリウスと同じですね。 リベット留めでない分、作業は楽です。 インナーバッフルもプリウス用で合いました。 6スピーカーなので、スコカーが標準。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年2月25日 23:13 (SAI)さん
  • オーディオ出しました。

    オーディオ本体がフタの中に収められた前期SAI。普段はすっきりして良いのですが、CDとTVを頻繁に切り替えているため、TVからCDにするだけでもステアリングスイッチでTV→MD→AUX→AM→FM→CDなんて順送りに切り替えるのがけっこう面倒に感じていました。 オーディオ関係を直操作したいし、でも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 22:22 どっかでかけ鯛さん
  • グローブボックスの吸音

    エアコンフィルターを交換しようとグローブボックスを外した時、ボックスの裏に吸音材が貼り付けてあった。メーカーが付けていることから効果的な場所と思い、残っていたエプトシーラーを上から覆うよに貼り付けた。 元々フィルターを交換するつもりだったので、施工前後の音圧を測っておらず数値で示すことはできないが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月5日 12:46 SAI-papaさん
  • リアドアのデッドニング

    フロントドアは以前やりましたが リアがまだでした(^◇^;) リアは適当です‼︎どうせならしませんので‼︎(^^;; カンカンからコンコンになればオケー^ ^b 一応サイドビームインパクトとアウターとの間にシーラント流してます♪ 盛り盛り流してから細いゴムヘラで平に伸ばします。 大きいサービ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月12日 13:47 jn5さん
  • フロント スコーカーツィーター交換です。

    さたさて、こうゆう作業をするにも限界の季節です。フロントドア、リアドアともデットニング及びSPはカロに交換ずみ。後はここだけです。 取り付けキットUD-K211はセパレートタイプのスピーカーのツィーター部分をSAIの純正スコーカーツィーターと載せ替えるキットで今回使うツィーターTS-T1720とは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月31日 22:27 九台目さん
  • 禁断の静音対策

    遮音や防音、先駆者の意見を参考に出来る範囲で静音化対策を行ってきた。 いずれの方法も施工直後は少しは静かになったと思うが、期待する程の効果を得られず、とても満足できるものではなかったので、いよいよタイヤを変えることにした。 色々と悩んだが、レグノGR-XT 215/45 R18を装着。 車屋から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月12日 22:56 SAI-papaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)