トヨタ SAI

ユーザー評価: 3.76

トヨタ

SAIAZK10

SAIの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - SAI [ AZK10 ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオの設定、微調整がなかなか決まりません。

     最初の構想では、この写真のオーディオセットで音はうまくまとめられるはずでした。  実際に、これら機器の設置後、テスト音で設定微調整を幾度となく重ねこれで決まったと思っていました。  ------------------ ★ヘッドユニット:イクリプスANV-SZ04iW +追加パワーアンプ:カロッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月9日 17:45 イッテツガエシさん
  • パワーサウンド計画その参 -ボックスと格闘-

    これは失敗した写真です。 リアトレイが暴れるかのような音をたてることがあり、 何よりぱにゃちゃんが入らないという悲劇が( ;∀;) そもそもデカ過ぎf(^^; ボックスの設計を完全にミスった結果でしたorz ※ぱにゃちゃんとはなんぞやって人は、 ぜひブログを見てやってくださいm(__)m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月2日 20:44 ワルギリアスさん
  • 次はフロントカメラの引き込み アルパインHCE-C212FD

    フロントカメラは当初、素直に純正フロントカメラを装着(それを変換してイクリプスナビの前カメラ入力ラインにダイレクト接続)の予定でしたが、  いろいろテストしてみるに、これがどうも思わしくない状況のようで、最終的にこれまで施工してきたような方法(アルパイン前カメラを割り込みで入れる方法で)装着する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月31日 19:56 イッテツガエシさん
  • まずはナビ周辺機器(純正汎用バックカメラ)の取り付けから①

     前記のように全く何も付いていない状態のSAIを1月末、納車引き取り、  そして即、各用品取り付けにとりかかったものの思うように時間もとれず中途半端のまま数日放置、  昨日からやっとまともに時間が取れてきましたので(とは言ってもほとんど帰宅後の深夜作業にはなりますが)、その経過を掲載させていただこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 17:39 イッテツガエシさん
  • パワーサウンド計画その弐

    サブウーファーとアンプが取り敢えず揃ったので、 今回はハイローコンバーターの取り付けと、 作動テストをしました。 残念ながら取り付け写真が無いですorz 完全に撮り忘れてるね(´・ω・`) オーディオデッキ御開帳~《*≧∀≦》 ... .....と思いきや、リアスピーカー交換するときに確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月3日 20:25 ワルギリアスさん
  • リアドア左デッドニング施工&貰い物コアキシャル取り付け

    右の時より凝ってますw 前回の右側ではさんざん意味無いって言ったのにwww スポンジはオーディオテクニカのアクワイエシリーズ、 ドアチューニングスターターキットを使用しました。 「たけんじゃねえの?」と思いきや、超自動交代で半額になってて、 無意味にニセット買っちゃいました(^^; 誰か1ついり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 05:12 ワルギリアスさん
  • KICKER CSS694 取り付け

    見てください、この写真。 何か、着いてませんか? 実は... 内張りに穴を開けてツイーターを着けたんです。こんな方法でしか着けられなかったからです(^^; スピーカーだけ買っても、バッフルは付属しないので、通販で一つだけ引っ掛かった、30プリウス用取り付けキットを購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月14日 16:41 ワルギリアスさん
  • リアドアデッドニング開始!今回は右ができてるよ!

    先に言っておくと、 リアスピーカーを含めて弄り倒す人でなければ フロントドアほどこんなに本気でやらなくて良いと思います。 先に成果を言っておくと、ドアを叩いたときの反響音が無くなり、 しまり音が良くなりますがそれだけですwwwwww マジでデッドニング前との音の違いが判らん(-∀-;) ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月17日 17:19 ワルギリアスさん
  • ドアデッドニング

    まずはいきなりドア側の完成画像をどーん! 完成画像は夜撮影なのでよく見えないですねwww ていうか、作業途中の画像がほぼない... 結構日が空きながら進めてます。 ウーファー導入前に、個人的な理由で貯金をしています。 なのでDQNデビューはまだまだ先ですね。 うまく行けば枷が外れて自由になれる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年10月26日 22:06 ワルギリアスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)