トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

整備手帳 - シエンタ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工の作業にNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 洗車前の薬剤を掛けて薬剤・汚れを流し落として弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にしてメンテナンス作業を

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月13日 01:10 カーコーティング専門店Y’sさん
  • エンジンオイル、エレメント交換

    記録用 ODO 87409km エンジンオイル、エレメント交換 カストロール 5W-30

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 12:56 MKINGさん
  • ステアリングスイッチ追加

    とうとう、うちのシエンタちゃんにも 憧れのステアリングスイッチが付きました🎉 今回は、その様子をお送りします! 事の始まりは私が天職して 初めて会社の車を運転した時でした。 その車は以前からもシエンタちゃん弄りの ネタになっているシエンタ170系 ハンドルにボタンがついているではありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 22:14 Krakki_2001さん
  • 強化イグニッションコイル 点火プラグ交換

    今回はNGKプレミアムRXプラグを使用 イグニッションコイルには強化イグニッションコイル赤色を使用 交換後レスポンスが良くなり高速道路の加速がとても良くなりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 19:38 ひがしっくすさん
  • スカッフプレート取り付け

    サムライプロデュース スカッフプレート ブラックヘアライン https://samuraiproduce.jp/ab107-03 脱脂及びプライマー施工が少し面倒でしたが、無事に取り付けが出来ました。 色はブラックヘアラインを選びました。さりげなく主張してる感じで大変満足です(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 23:36 markie333さん
  • TVキャンセラー取付

    シェアスタイルのテレビキャンセラー取り付けました。工具は10mmレンチ、内張剥がし、養生テープ、タオル。写真は説明動画で、手順はすごいわかりやすいけどカプラーの取り外しが難しかったです。何とか取付できました。😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 21:30 ASANOさん
  • 湘南ジムカーナに参戦するからという訳では無いですが、12ヶ月点検をしました。

    ジャッキアップしてウマを掛けます。 毎度の事なのですが、ホイールキャップを力任せに外すので、指が痛いです。 何か良い方法をご存知でしたら教えて下さい。 (^_^;) 残量はあるのでOK! としようと思ったのですが、記録簿に残量を書く欄があるので、ちゃんと測る事にしました。 キャリバーのボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:06 きはちん改さん
  • トヨタ純正プラズマクラスター

    アースを外して作業しました。ルームランプを取り外し写真の状態にして、配線をカット プラズマクラスターの配線を同じ色どうしでエレクトロタップで結線 後部荷台ランプへ行っていると思われる配線も途中分岐結線 配線を押し込みフックを押し込み固定しました。ねじ止めするみたいですが、ぐらつきないので、そのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 18:32 時々曇りと晴れさん
  • ドアバイザー取り外し

    ドアバイザーを取り外しました。 無い方が見た目がスッキリしているのと、洗車の時に鬱陶しいので。 取り外せました。 両面テープの処理が大変です。 スライドドアの上部は跡形が残りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 17:23 どっしーーさん
  • リアクォーターウィンドウの目隠しの自作

    私のシエンタは5人乗りのハイブリッドZで、車中泊によく使います。 前車フリードスパイクは凝った車で、3列仕様のフリードと2列仕様のフリードスパイクとでは3列目シート(スパイクでは荷室)の壁やリアクォーターウィンドウの有無が違っていましたが、シエンタはその部分は2列仕様も3列仕様も共通です。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 16:53 柴っちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)