トヨタ シエンタ

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

シエンタ

シエンタの車買取相場を調べる

燃費について - シエンタ

 
イイね!  
4enter

燃費について

4enter [質問者] 2004/03/21 23:51

シエンタのGグレートを購入しました。街中に住んでいるので、仕方がないかもしれませんが、平均燃費が10キロそこそこです。Gだと車重が重いのでしょうか?
アルミをはくとのびるのかな?
他の方のレポートを見ると最低でも12~13キロは走っているようですが・・・・皆様(特に街中の方)の平均燃費を教えていただけると助かります。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:64674 2004/03/21 23:51

    Gの2WDですが、片道9キロの通勤時11㎞/Lくらいで100㎞程走ったときは18㎞/L迄伸びたので満足しています。高速は、ナビプラスワンでETCをつけましたがカードがまだ出来ていないのでそれからと思ってまだ走っていません。ところでみなさんはエアコンのON OFFなんかしていますか?私は常時ONです。多少の燃費向上より快適さを優先しています。皆さんはどうですか?

  • コメントID:64673 2004/03/13 11:01

    >あの~さん
    見直しましたかア?
    あの青いランプが消えないと例えていえば1速か2速のまま引っ張っているようなものなんですよ。
    ですから、朝夕の近距離通勤のみだと、燃費が悪いのも納得がいくことでしょう。
    水温が上がるまでが結構長いので、いらいらしてましたが、
    最近暖かくなって、ランプが消えるまでが短くなったので、ちょっとうれしいです。

    片道7キロの朝夕の通勤のみ(1週間平均・暖気運転なし・九州)‥9.5
    郊外50キロくらい走ると‥14~17
    (平地よりアップダウンのある方がのびる気がする・Sモード使用‥山は信号がないからかなあ?)
    高速道路 時速100~120キープ‥15~16
    高速道路 時速90キープ‥20(最高瞬間燃費23.6)
    (高速ケ路ではインターチェンジ通過時にリセット)

    大体みなさんこんなものだと思いますよ

  • コメントID:64672 2004/03/13 08:02

    みどりさんじゃないけど。
    このスレッド最初から見直すといいですよ。
    レス6付近かな?

  • コメントID:64671 2004/03/12 23:48

    >水温計(青いランプ)がついている状態で、アクセルブイブイ踏むと、燃費ががんがん落ちますよね。
    みどりさん、何でおちるのか教えてほしいです。

  • コメントID:64670 2004/03/09 20:30

    Re:125
    運転しない燃費を良くする方法などないのでは・・・
    やっすぃさんのおっしゃるとおりだと思います。

    私は北海道でXの4WDですが、主に中距離(30kmちょっと)通勤に使っていますので13km/Lくらい走ります。
    影響が大きいのはやはり運転の仕方と、距離だと思います。

  • コメントID:64669 2004/03/09 16:45

    Re:125
    「燃費を『もっと』節約できる方法」とおっしゃいますが、
    むしろガソリン浪費のお手本みたいなことをされていますよね?

    ガソリン節約したいなら、走る目的以外にエンジンかけないことです。
    あと、TVやDVDは部屋で見る。わざわざ車内で見なくてもいいでしょう。
    まぁ、百歩譲って車で見るにしても、エンジン切って毛布に
    くるまって見る。ただし、バッテリに注意してください。

  • コメントID:64668 2004/03/09 15:41

    シエンタに乗って1ヶ月未満のユーザーです。通勤で使うのが主ですが、初めてナビをつけたので車を停めたままでテレビやDVDを見ることが毎日の楽しみなのですが、長時間見ていると驚くほどガソリンが減っています。まだ寒いのでエンジンをかけ、エアコンの暖気をいつも一番少ない風量で出しています。燃費をもっと節約できる方法があれば教えて下さい。

  • コメントID:64667 2004/03/09 07:42

    Re:118
    私もいまは7.5~8.0キロですが、スタッドレスタイヤと1回の平均走行距離が3キロ以内を考えると(それに朝エンジンが温まりブルーのランプが消える前についてしまうのがほとんどです)まあしょうがないかと思います^^。 
     去年の10月初めですがシエンタを買ってすぐに夏タイヤで知多高速を100キロ前後で走行したときはさすがに18.5~19キロ/L伸びました、ですから今の時期はしょうがないかなとあきらめてます

  • コメントID:64666 2004/03/04 23:21

    発進時、CVTのためか踏み込むとエンジンの回転数が前のステップワゴンより上がるような気がして、最初燃費を気にしてそろりと踏み込んでしまってましたが、最近慣れて、買った当初より踏み込んでいるような気がしますが、燃費は落ちていません。早くスムーズに巡航速度に上げれるようになったからかなぁと思っています。

  • コメントID:64665 2004/03/04 17:58

    水温計(青いランプ)がついている状態で、アクセルブイブイ踏むと、燃費ががんがん落ちますよね。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)