NHP170前期ハイブリッドに乗っています。
総走行距離98000kmです。
EV状態(停止時)からエンジンがかかった時、
エンジン回転数がけっこう高く上がってしまうことが多々あります。
エンジン始動時のショックも「ガン」って持っていかれそうなくらいに感じることもしばしば。
ハイブリッド車は初めてなので、これが普通?なのか疑問です。
30プリウスでよくみられたEGRバルブ不良なのでしょうか?(汚れがたまっちゃっている・・)
詳しい方、ご教授をお願いいたします。
EVモードからのエンジン始動時 - シエンタハイブリッド
EVモードからのエンジン始動時
かさきよ [質問者]
2023/12/25 22:23
-
-
-
はじめまして。 同じ前期、同じくらいの走行距離のシエンタに乗っています。自分も30プリウスに乗っていましたから感覚の違いがよくわかります。 プリウスは繋がる感覚は無かったのですが シエンタは確かにEVからエンジンがかかる時にグンって感じになります。パーキングにしている時にモデリスタのシフトノブがガタッと揺れます。 始動時のアイドル数が高い時は 約1300〜1450くらいかと思います、それ以下もあります。 自分は慣れましたがそれ以上で不安な場合はディーラーで診てもらうかですかね。 EGRバルブは確かにシエンタにもありますが 詰まりで清掃したって事例はとりあえず 知り合いの整備士に聞きましたがやったことはないそうです。 する場合は基本交換した方が早いようです。 自分のシエンタはこのような感じです。 他の方がどうなのかはわかりません💧
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
レクサス GX 100台限定車/新車保証継承/純正18インチAW(東京都)
1598.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
