トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 20セルシオキャリパー

    不評の純正キャリパー(・_・) 不満は感じてなかったけど、セルキャリ貰っちゃったのでせっかくなら交換と…😄 ブツですな✨ OHとまでいかなくてもバラし、洗浄、塗装🎶 目立たせたくなかったので色はハイヒート塗料のステンシルバー✨ 色味が普通のハイヒートシルバーより落ち着いててイイ感じ✨ 鉄の純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 19:39 コスルスキーさん
  • フロントスープラ取付&その他

    前に購入していたスープラのキャリパー 当時は赤色の塗装がされていていたが塗装の状態が酷かったのでブレーキフルードに漬け込みを行っていました それを3年ほど漬け込み良い感じに腐ってきていたのと知り合いからキャリパー移植の相談を受けていたのでやっとこさ重い腰があがりましたw 真っ赤に塗装されていたキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 21:29 くろねこァ,、'`( °∀。 ...さん
  • ブレーキキャリパー ブーツ交換

    先回の続きというか 後記みたいなもんですが ブレーキの点検をした際にキャリパーのブーツが 破れている事を発見しましたので 某オクにて新品購入。 途中の作業、画像割愛でブーツを交換。 先回 作業したので もうブレーキを触る事に 全然 恐怖心はないですね。 この時 再度 キャリパーを確認したのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月5日 21:01 拓ボンさん
  • ブレーキキャリパー整備その③

    先日、サンドブラストしたキャリパーをペイントします。ペイント色ですがレッドにしました。今日も暑くて時間限定の作業です。 脱脂してから筆で塗り塗り! 暑いのと臭いので死にそうです。 ペイントの塗料はヤフオクでいつも購入しているシリーズです。1500円+定形外送料。 二度塗り完了! しばらく放置し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 17:22 よっぴ2さん
  • キャリパーオーバーホール

    左前ブレーキの引きずりで異常な発熱だったため、 整備工場でオーバーホールしてもらいました。 シールキットはヤフオクにて入手、フロント、リアのセットです。 左前だけの修理(*`・ω・)ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年4月5日 18:26 金魚屋さん
  • ブレーキ強化への花道 ⑩

    いい加減 このブレーキ もう着けなかんて!! 何とか年内には・・・ 先回 ホームセンターで購入した剥離剤が 少量の為 切れてしまったので モノタロウさんで別の剥離剤を購入。 1000円/本くらいだったかしら? 紙コップに少量 小分けしたのですが この状態で愛は陽炎してました。(;゚Д゚) ザッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月7日 22:06 拓ボンさん
  • リアキャリパー OH

    FSW走行後、リアのローターを見ると外側が当たっていないような…? 手持ちの古パッドに交換しても改善されない これはキャリパーに問題がありそうだ ロータースリットはまだハッキリ残っている ダメになる前にOHへ キャリパーのOHはプロに作業依頼 新品のパッドも用意した 記録をみると、前回のOHは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 19:17 千葉chanさん
  • スープラキャリパー&スリットローター塗装

    キャリパーとローターにマスキン貼ります。キャリパーはOH後だったので実際これが1番面倒でした。で、600°耐熱スプレーを優しく重ね吹き。 ローターも。何故ブラックかといいますと雪国で汚れが目立ち、冬場は洗車が小まめに出来ないからです。 耐熱吹き掛けた後にキャリパー用のステッカーを貼ります。やっぱL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 18:20 えすしーケン君さん
  • ハイドロブースター交換

    アキュームレータのチッソガス抜けのために警告灯が点灯。 アキュームレータのみ変えても良かったけど、ハイドロブースターの予備(年式の新しい中古)を持っていたので交換。 キーOFFで40回ブレーキペダルを踏んで、アキュームレータの圧抜きしてから、ブレーキオイルを抜きます。 クルーズコントロールのアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月28日 11:32 たっしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)