トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID(HB3)取付

    HB3 HIDをLoに取り付けます。 左がHB3のHIDバーナー5000k、右がPIAA HBバルブ4700kです。 ソアラのLoは9006Jってバルブ形状ですが、安価なHB3を購入しました。 で、取付で問題となったのは、この1点のみ!! Oリングです。 上がHB3用。下が9006J用です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年6月28日 15:46 つぶらさん
  • ロー側HID化

    9月に作業しました! まず、自分の部屋で説明文見ながらバラスト、バーナーの配線つなげますー! 電源強化リレーも買ったのですが、それについての説明文はなく、自分の頭で考えてもわからず…たらーっ(汗) とりあえずリレー無しでやってみます 次にボンネット開けます、 自分は左側から作業したので、まずba ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月9日 18:46 TAGAwaさん
  • HID取り付け

    フォグのバラストゎここに設置。 レインホースにドリルで穴開けて,ボルトで固定。 反対もここに設置。 こっちも同じくドリルで穴開けて,ボルトで固定。 ローのバラストゎココに設置。 反対側ゎバッテリーのステーと共締め。 8月7日 フォグ裏ゎコーキング剤で完璧♪d(≧∇≦*) 点灯するとこんな感じ♪( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月9日 15:07 そぅにゃんさん
  • HID取り付け

    最新のトヨタ車に装着されているバラスト・バーナーSET、新品。 バーナーは4500K。 ほんとは6000~6500Kがいいんだけど…それはまた、お金の余裕ができたらw これを今からヘッドライトがクソ暗いソアラに取り付けます。 バラストの防水のため、シーラーを特盛り。 あとはバーナーを専用ブラケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月25日 10:23 あきちゅんさん
  • PIAA 5900K HID化

    これまでロービームとフォグを併用して暗い夜道をナントカ走ってきましたが・・ついにHID化しました!ポジションもLED化!! おお~明るい~♪ そして白い!(≧∇≦)ノシ イグナイタやバラストは設置場所をさんざん悩んだあげく、こんな感じにステーに取り付け、運転席側はエアクリの前、助手席側はバッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月31日 22:43 スノードロップさん
  • 中期フォグのHID化

    4月21日の準備編からの続きです。フォグのバックカバーに、バーナーのコネクタが通るくらいの穴あけをし、まずコルゲートをケーブルに通します。この後適当な水分を吸いにくいスポンジテープでおおまかに穴埋めを施してコーキングの下地とします。 そしてたっぷりカバーをコーキングします。もちろん防水の為コルゲー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年4月30日 21:49 kkk@3rdさん
  • 社外HID取り付け

    最近の社外HIDはほとんどリレーレスになってました。 おかげさまで取り付けが早いですw 6,000k購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月1日 23:59 kiyo.comさん
  • Hiビーム HID化

    今回使用するバラスト。 純正品です 簡易ですが防水加工。 バーナーは以前使っていたHBの物。 変換コネクターはオクで。 双方接続できるようにしました。 (絶縁をしっかりしないとかなり危険です) バラスとは適当にこの辺に。 バーナーはこだわりのセラミックチューブが下になる様取付け。 これでフォグ・L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月21日 06:02 daidaiさん
  • HIDとLEDの色合い & 装着時の注意

    LED化したポジションランプを点灯。 HID化したヘッドライトを点灯。 HIDとLEDの色合いはこんな感じです。 ヘッドライトが涙目になったため、後期化をお願いしたディーラーから電話がありました。 LED球が後期ヘッドライト内のプラスチックカバーにあたって装着できない・・・と。 前期ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2006年11月5日 21:57 黒べぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)