トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトオーバーホール ブルーアイ編

    まずはプロジェクターの解体。 オークションでのイカリング加工を施工したとき、ついでにブルーアイもお願いしていました。 さぁ、いざ、解体してびっくりですね。 ブルーアイ、確かに見た目は青いプロジェクター。 しかし、その実態は、単にレンズを青く塗っただけ。 標準でも暗いソアラのビームが更に暗くなるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月29日 00:00 白い空さん
  • 美白化計画(第二回:カットラインの美白)

    カットラインが虹色になるので対策を考えてみました。 そもそもプロジェクター内で上部方向への光を遮光板がカットしてるのですが光源から離れている為か板の先端で光が分光してしまうようです。 そこで、より光源に近いところで上部への光を遮断してしまうアイデアです。 インターネットで「HID 遮光板」などで検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年6月12日 15:38 TRUSTさん
  • ヘッドライト分解 PART3

    見えるでしょうか? このレンズのすり傷 けっこうな大きさです。 これツヤツヤにできるだろうか? そう思いながら耐水ペーパーを買ってきました。 そしてさっそく磨いたのです。 しかも余計なことをしてしまったらしく表面だけにしておけば良かったのに裏面もやってしまった😅💦💦💦 その結果が。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月11日 00:31 アナキン・スカイウォーカーさん
  • プロジェクターのポジション化

    ヘッドライトをバラシタついでに加工です。 白LEDだったんですが前回のクリアースプレーで塗装。 これで青に光るはず・・・ こんな感じで組み付け。 プロジェクター部のみ点灯。 LED1個なんで光が弱いです。 ポジションと一緒に。 一応、光ってるのも確認できるんで良しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年1月5日 18:07 daidaiさん
  • jyoji転倒☆

    灯火系統にイタズラをば(^ ^) どっかのウィンカーポジションキットを付けてみました( *`ω´) スモールに噛ませてちょちょいのちょい(^ ^) エンジンかけてー! ライトON♪ 友人と共に点灯式を行いましたが 「だっせww」 「なんかおかしくねww」 んーなんでだww ぐぬぬ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月27日 18:29 日本道路攻団さん
  • ステルスウィンカーバルブ製作

    今までメッキ加工されたステルスバルブを 使用していたのですが、どうも昼間の視認性が 悪いので交換することにしました。 とりあえず、オレンジバルブをそまま入れてみることに。 そのまま入れたらやはりオレンジ色がかなり 映り込んでしまい、せっかくクリア加工してもらった 意味がなくなってしまいました。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月26日 16:30 myouzenさん
  • なんちゃって移植

    オーディオのフェイス加工のついでに4リミから剥ぎ取ったシフトパネルのリッチボタンを移植しました。 バルブは切れてないのになぜか電気が点かなくて、追求するのもめんどいし、どうせ配線もきてないのでまたまたLED付けちゃいました・・・。 フェイスパネルと同じLEDなんですが、カバーで覆われてるせいか、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年10月29日 10:58 のぶなぎさん
  • ランプフェリアセンサー 警告灯のカット!

    有機ELタイプの字光ナンバーです メーターには球切れ警告灯が点きっ放し 紫の線をサクっと切断 作業完了♪ メーター内の球切れ警告灯が点くことはありません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 23:59 GZ20まろんさん
  • ブループロジェクター?

    ソアラのプロジェクターです。 押入れから引っ張り出してみました。 フラッシュを使って撮影。 ブルーに見えますか?撮影って案外難しい・・・ 違う角度で撮影してみました。 レンズを外すとこんな感じです。 リフレクター外して反対側から。 本当は上側にも遮光板みたいな物が付いています。 これは、明るくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月10日 18:05 daidaiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)