トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シートサイドカバー割れ再修理

    以前修理した運転席シートのサイドカバーに再亀裂が発生したため再修復する事に リクライニング操作の時に変な力がかかる為でしょうか? で、今回は再亀裂をおこさないようアルミ板を表と裏にサンドするように入れる事に 接着は最強のいつもの接着剤で こんな感じで表側はアルミの厚み分削り込んで接着しました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月7日 12:55 GEKOさん
  • 助手席のセミバケ見直し計画③

    …続きます。 切削にあたり、はじめはサンダーで試みましたが思う様には削れず。番手とスピードが上手く合わなかったみたいです。…さすが素人😢 しかし、色々な先人の方々のブログを調べてみたらとても良い情報を発見!! 『ダイソーのおろしがね』 コレはマジでスゴいです!!狙った部分かサクサク削れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 04:25 10ソアラ まー君さん
  • 助手席のセミバケ見直し計画②

    はい、続きます。 購入したセミバケの表皮の状態がとても悪く、座面に切り傷、サイドサポートに大きなシワ割れあり。 どうせならコレをドナーで製作して、 もう1脚購入した物とドッキングして上手くニコイチで良い状態のシートを作れないかを計画しました。 …なのでもう1つセミバケ買ってあります😅 (※買 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 23:13 10ソアラ まー君さん
  • 助手席のセミバケ見直し計画①

    コレも過去ネタから2020年1月までかかっています。 助手席にセミバケを入れたのが2015年の5/17になります。当時はこの仕様で様子見でしたが、レカロSR風のなんちゃってセミバケのヘッド高さとショルダーの幅広感が最近風で、57年式ソアラに不釣り合いと思っていました。似合わないよネ~(*_*; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 18:48 10ソアラ まー君さん
  • BRIDE zeta手直し

    18000円でBRIDE zeta購入! ボロいですが座面が新品だったのが決め手でした(^o^) 実際に来てみるとヘッドパッドや座面のマジックテープがくっつかず落っこちてしまうし、シートベルトのホール部は剥がれてしまっていました。 で自分で直して見た→ after 黒色の万能ボンドでシートベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 22:27 飛鳥山"122"花子さん
  • シートリクライニング加工

    うちのソアラはなぜか直立から3、40度位しかリクライニングしなく、このまま乗ってて軽トラと間違われたらいけないのでシートが倒れるように加工しました(*_*) 休憩時も加工前よりはゆったりできそうな感じです(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 17:50 S_ADDICTさん
  • 自作シートレールスペーサー

    シートポジションが低すぎて前が見えないのを見かねて同居人からの提案で、スペーサーを作成。 高さ4cmのアルミの角材をホームセンターで購入し、46cmにカットしてもらいました。 そして29.7cm間隔で8mmの穴を2つ空けます。 採寸をしくじってグダグダになったのはいつものこと(ノ∀`) 裏側はかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 22:44 飛鳥山"122"花子さん
  • レカロシートレールにブリッドシートを付けてみよー‼︎

    こちらがもともとつけていた他社の純正レカロセミバケシートになります。 当然、シートレールもレカロ‼︎ 今回、シート交換にあたってブリッドを入れるので、シートレールはレカロ…シートはブリッドにします。 では、やってみましょー‼︎ こちらがレカロのシートレールになります。 こちらにブリッドのシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月3日 15:30 D's_motionさん
  • リクライニング加工2

    あとはこのネジを外す この後1度シートを車に戻します で白いカプラだけ繋ぐ で この部品を引っ張って赤○の噛み合いを外します 青○のところがスポっと抜けたりしますが 適当に刺しなおせばOK 噛み合いの外れたフリーの状態で シートのリクライニングつまみを前側に倒す操作して ガツッと止まるまで回 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2012年6月28日 01:29 保健室@ワークスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)