トヨタ ソアラ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

ソアラ

ソアラの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ソアラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • F-Con iS 装着…の巻

    まずまず意味のないパッケージです(;´Д`A ``` 35thアニバーサリーモデルです。 本体設置場所?(;´Д`A ``` 固定するはずが、何故かこの辺に転がってますw んでもって、ドアップw F-Con iSには、各情報をモニタに出力する機能があります。基本3画面あり、切り替えはこのリモコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年10月22日 16:33 せんにんさん
  • BLOWOFFバルブ

    taka氏に頂いたブローオフ。 ん~ 非常に綺麗だw さぁて さくさくっといきますか♪ 順序としては ①写真の真ん中の、ぶっとい配管を引っこ抜く。 ②本体取り付け。 ③ぶっとい配管の下にある細い配管を2つにぶった切る。 ④そこにブローオフからきてる三つ又を間に挟む。 ⑤エンジンの左側にある純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月18日 23:05 Shyunさん
  • ラジエーター周りの不具合

    まず最初は105000km位の時でしょうか。 たまたまボンネットを開けたら水漏れの形跡が・・ ラジエーターリザーバタンクのセンサー部からでした。 そこで当方としては順序良く・・ ゴムパッキン→センサー→リザーバタンク と交換し やっと完治致しました。 結局全部ですね(笑) 総額150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月5日 03:06 みさKさん
  • 2JZ-GTE常時ツインターボ化!

    ちょっと音質の変化と滑らかなブーストフィールを求めてツインターボ化なるものを試みました。 必ず必要になるのは30cm~40cmの耐圧ホース内径約Ф4 それだけ。。。 注:誰でも簡単にできるけど個人の責任の範囲でお楽しみ下さい。 まず画像で○で囲んでるゴム配管をいじります。 最初に①から②に繋が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年5月4日 17:52 西の将軍さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)